マッサージしてもモコモコ泡でも|モニター 「み」さん

 

モニターレポート

マッサージしてもモコモコ泡でも

「み」さん (30代 / 女性)

 2022/11/11

前にエステサロンで「美肌対策はまずは洗顔から」と聞いてから美容液よりも洗顔にこだわるようになったよ。
偏見なんですけど、最近洗顔石けんって、肌の潤いを守りつつ、肌のザラザラ感なくしてくれるやつ多くない!?と思ってしまっている。
洗顔ジプシーしてる中であたりが続いているだけなのかもしれないけど。
ということで、この度は濱縮緬マッサージングソープ…洗顔石けんを使用ですわ。

滋賀県長浜市には、300年前から続く「浜ちりめん」という伝統的絹織物産業がある。
絹に独自の織物加工でシワを作って、風合いのある着物生地に仕上げるというもの。
そこで使用する絹糸を使用して作られたのがこの石けん。
そうですよ~~~
シルクの成分と言ったらセリシンですよ~~~!
この石けんには天然シルクの束が封じ込められている。
石けんには繊維がいっぱい。

使用方法としては、絹糸がたくさん入っている面を肌に直接当ててマッサージしながら洗う。
んだけど、肌を摩擦するような洗顔方法が正直苦手なので、泡洗顔命の自分は泡立てネットで泡立てて洗うのみにします~~~
泡立てネットが付属していて、これはマッサージ後に石けんを泡立てて洗顔する用のものなので。
泡立ちはかなりよい。
洗っている最中、絹糸の繊維は全然気にならない。
顔だけじゃなくて、全身洗っちゃいます~あ~贅沢~

泡切れはよし。
洗い上がりの肌がもっちりしていい感じ。
マッサージしながら洗うということで、肌がごわつきやすい人や角質ケアには潤いを守りながらケアできるってことでうってつけかも。

というかそもそも伝統技術の産業って、現代の生活に合わせて継承していくのって、いろんな産地が苦労していると思う。
絹織物なんて、和服を着る習慣が本当に減ったから、本当に大変だと思う。
だからと言って和服を着る習慣を増やそう!っていうだけだと限界があると思う。
こんなふうに伝統を継承しつつ、新たなことを始めるっていうのを応援したいなって思う。
これはまさにSDGsの理念に沿った洗顔石けんですね。

このモニターレポートの商品はこちら

濱縮緬マッサージングソープ

同じ商品のモニターレポート

お肌つるつる

 2022/12/06
かなやんさん

濱縮緬マッサージングソープ 滋賀県長浜市には 300年前から続く「浜ちりめん」 という伝統的絹織物...

天然絹糸の束を固形石鹸に封じ込めたという、 新発想の自然派洗顔石鹸です。 天然絹糸にはセリシン(保...

濱縮緬マッサージングソープ🧼 滋賀県長浜市で300年前から続く浜ちりめんという伝統的絹織物産業‼️ 浜...

株式会社ハルメリーさんの洗顔用ソープを試してみました🧼 濱縮緬は、はまちりめん と読みます👀難しい😂 ...

コエタス様より、当選しました、マッサージングソープ、お試しさせていただきました。ありがとうござい...

着物の生地に使われる高級な浜ちりめん。 その浜ちりめんがそのまま入ったマッサージングソープを使っ...

絹糸が入った贅沢石けん【濱縮緬マッサージングソープ】を使ってみました! しっかり洗顔派なので、朝...

「浜ちりめん」の製造工程から発生する保湿効果・抗酸化効果のあるセリシンを含んだ絹糸が、固形石鹸の...

【 濱縮緬マッサージングソープ 】 天然シルクの束を固形石鹸に閉じ込めた新発想の自然派洗顔料 ...

みるくるみさん

●保湿効果・抗酸化効果の高いセリシンを固形石鹸に封じ込めた新発想の男女兼用の洗顔石鹸。 ●ゴワゴワ...

マッサージしながら洗える、新感覚な石鹸をお試しさせていただきました。 長浜で300年続く伝統産業「...

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈• 濱縮緬マッサージングソープは長浜市の 伝統産業である「浜ちりめん」...

【濱縮緬マッサージングソープ】試してみました。 特徴としては、 浜ちりめんの製造行程から発生す...

濱縮緬マッサージングソープは本当に面白いソープでした 私が知っている限り同じような物は見たことが...

滋賀県長浜市に300年前から続く伝統的織物「浜ちりめん」を固形石鹸に閉じ込めた男女兼用で使える自然派...

*濱縮緬マッサージングソープ*〜300年続く伝統産業から誕生!新発想の洗顔石鹸〜 コエタスさん経由...

300年続く伝統産業から誕生したスキンケア!! 濱縮緬マッサージングソープ はまちりめんは、聞いた...

ジャスミンさん

「浜ちりめん」の製造工程から発生する保湿効果・抗酸化効果のあるセリシンを含んだ絹糸を固形石鹸の...

濱縮緬マッサージングソープで洗顔してみました✨ こちらは絹糸が入った洗顔です。 滋賀県長浜市...

今まで使った事がなかった新しいタイプの絹糸のソープで、洗顔マッサージをしてみました! 長浜市の伝...

絹糸石鹸

 2022/09/28

300年続く伝統産業から誕生 【濱縮緬マッサージングソープ】 石鹸の中に絹糸が入ったマッサージソ...