【濱縮緬マッサージングソープ】|モニター ゆずさん
株式会社ハルメリーさんの洗顔用ソープを試してみました🧼
濱縮緬は、はまちりめん と読みます👀難しい😂
300年続く伝統産業から誕生👏新発想の石鹸です。
浜ちりめんは伝統的な絹織物産業です。着物を作る過程などで絹糸の束などができますが残糸として廃棄されていました。
絹にはタンパク質のセリシンという保湿効果や抗酸化作用のある成分が含まれています。
そんな絹糸を石鹸と合わせたのがこちらの洗顔石鹸です✨
廃棄されるものを有効に取り入れているのはSDGsにも繋がりそうですね👏☺️すばらしい〜✨
石鹸は天然由来成分で作られていて、防腐剤や安定剤などの石油化学製品は使用していないです。
絹糸のざらざらした面をお湯に浸してから肌全体を泡を立てながらマッサージします。
ゴワゴワ肌がツヤツヤの肌になるそうです。
お肌が薄く刺激を感じる方はマッサージしての使用をせず同封の泡立てネットで洗顔もできます。
気になるお腹の周りや、肌汚れが気になる部分のマッサージも効果的です。まだ顔にしか使ってないので体にも使ってみようかな?😆
無香料となっていますが、石鹸の自然ないい香りが少しします。
石鹸はいかにもマッサージできそうなザラザラとした面になっています。
手が小さくても持ちやすいサイズ感です。
手の甲に試したときは痛いかな?と思いましたが、実際に洗顔で使用してみると程よい絹糸の刺激でした😊
小鼻を洗うときは石鹸が大きくてやりにくかったです。頬やおでこは問題なくマッサージできます。
わたしはあまり肌が強くないので絹糸面での洗顔は週に1.2回にして、ほかはネットに入れての洗顔がちょうど良さそうです。
洗い上がりも、繭玉を使ったときみたいに少しツルッとした感じになります。
どなたでも使えるため、彼氏に試してもらったところ洗いやすくて便利だと言っていました。男性はゴシゴシ洗いたい方もいると思うので、ゴシゴシしてもつるつるになっていくのはいいのかな😊
¥1980
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06160920_62aa775916524.jpg)
濱縮緬マッサージングソープ
濱縮緬マッサージングソープ 滋賀県長浜市には 300年前から続く「浜ちりめん」 という伝統的絹織物...