ツッパリにくい|モニター ジャスミンさん
ツッパリにくい
ジャスミンさん (40代 / 女性)
「浜ちりめん」の製造工程から発生する保湿効果・抗酸化効果のあるセリシンを含んだ絹糸を固形石鹸の中に封じ込めた商品。
石鹸でマッサージするように洗うとゴワゴワの肌もツルツルに。
男女兼用で使える自然派洗顔石鹸。
浜ちりめんとは
滋賀県長浜市には300年前から続く「浜ちりめん」という伝統的絹織物産業があるのを知っていましたか?
絹に独自の織物加工でシワをつくり、風合いのある着物生地に仕上げます。
絹に含まれるたんぱく質の効果で浜ちりめんの工場で働く女性は皆さん寒い冬でもみずみずしくきれいな手をされています。
石鹸の中に封じ込めた絹糸は、ちりめん加工の過程で柔らかな素材になっていて
石鹸表面に現れた絹糸でマッサージするように洗顔すると、肌にとって程よい刺激となり洗顔効果を高めてくれます。
さらに絹糸から溶け出したセリシンが高い保湿効果を発揮します。
箱をあけると、紙の袋に入っています。
何には石鹸と泡立てネットが入っています。
もちろん、石鹸をそのまま肌に当てて洗うこともできますが
私は、ネットを使ってモコモコ泡を作ってみました。
こちらも比較的簡単にできます。
顔だけでなく、全身に使用できます。
ひじ、ひざなどがさがさが気になる部分はもちろんのこと、
肌表面に溜まったあか落としのためにも使えます。
私は乾燥しがちな肌なのに、洗い上がりがベタつくのが大嫌いで、石鹸をよく使うのですが、
逆にあらいすぎるのか、ガサガサな仕上がりになるので困っていました。
こちらはそれがなく洗い上がりがきゅっとなるのに、かさつかないので
びっくりです。
え???って
洗った瞬間、鏡を見ましたが、皮むけもなく・・・・。
はぁ・・・・これだ・・・・
と、1人で感動していました笑
このモニターレポートの商品はこちら
濱縮緬マッサージングソープ
濱縮緬マッサージングソープ 滋賀県長浜市には 300年前から続く「浜ちりめん」 という伝統的絹織物...