夏にピッタリ 水出しぐり茶|モニター しまママさん

 

モニターレポート

夏にピッタリ 水出しぐり茶

しまママさん (30代 / 女性)

 2024/07/19

水出しぐり茶(氷茶袋)をお試しさせて頂きました⛱️

可愛い夏らしいパッケージと
ぐり茶という名前に興味を持ちました🌻

まず『グリ茶』ってなんだ?って思って調べてみたら⇨ 日本茶の一種で、正式名称を「蒸し製玉緑茶」というみたい🍵
「ぐりっ」とした丸っこい特徴的な見た目🌿から、ぐり茶と名付けられたんだって⭐︎
なんか可愛い名付け理由だね♡

もともとは伊豆地方特有の呼び方だったんだけど全国区でも使われるようになったとの事です!
本場、静岡のグリ茶飲めるの楽しみだな〜♡
と調べてておもってました✨


今回頂いたぐり茶(氷茶袋)
内容量:30g(3g×10P)

オススメの飲み方で頂くよ〜🌿
1ℓの水に私は2袋入れてよくかき混ぜて
冷蔵庫で1時間程冷やしました!
水に入れてよくかき混ぜるとすぐに
綺麗な緑色になって簡単に作れました✨

よく冷やして飲んでみたら
渋みや苦味が少なくてまろやかで
スッキリしてて暑い夏にピッタリな味でした🌺

ティーバッグだから作るのも、飲んだ後の片付けも簡単なのも良いポイント❤️

今回、メッセージ絵手紙一煎パックも
一緒に頂きましたが可愛い絵柄で
言葉を一言添えたい時のプレゼントに
オススメだなと思いました🎁

このモニターレポートの商品はこちら

水出しぐり茶(氷茶袋)

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

コエタス様のモニターキャンペーンで頂いた 水出しぐり茶についてのレビューです‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ ぐり茶は...

ぐり茶って書いてあるのはみたことある気がするするけどーーー そもそもぐり茶ってなんだろう❓ 緑茶と...

牛頭馬頭さん

緑茶からえぐみと渋みをとったような味ということで、さっぱりとした抹茶みたいでとても飲みやすいと思...

コエタスさまのモニターキャンペーンでいただいた市川製茶さまの水出しぐり茶ついてのレビューです🌸 ...

ぐり茶を今回初めて飲みました。 正しくは蒸し製玉緑茶(たまりょくちゃ)と言われるようで、煎茶との...

sweet1206peaさん

水で簡単に飲める「水出し ぐり茶」をいただきました! 3g✕10包入 抹茶入り かき氷風のパッケー...

お茶はいつも沸かして作っていますが、こんなに暑くなると、火を使うのもイヤだし、冷たいお茶を飲みた...

. . コエタス様からいただいた 水出しぐり茶(氷茶袋)についてのレビューです。 商品説明 水で簡...