ほっと一息付きたい時に飲みたい「はちみつぐり茶」|モニター ころすけさん
モニターレポート
コエタスさんとご縁があり、株式会社 市川製茶さんの
【はちみつ ぐり茶】をお試しさせて頂きました
お茶処静岡県で、大正8年より製造、販売をされている伝統のある市川製茶さんで作られた、
伊豆の名産品「市川のぐり茶」
煎茶は葉を細く針のように揉み上げますが、ぐり茶は
勾玉のような形に揉み上げます。勾玉のような見た目(ぐりぐりした形)からぐり茶と呼ばれるようになったそうです。
シルバーのパッケージを開けたらすぐに、ふんわりお茶の香りが広がりました。
使いやすいティーバッグで、お湯を注ぐとすぐに綺麗な鮮やかなグリーンに。
茶葉の香りが良く、濃厚な香りが広がります。
口に含むと、まず甘さを感じました。
お茶の味の中に、ほんのりはちみつを感じ、その後に、口一杯にお茶の香りが広がります。
苦みは少なく、まろやか🍵
とても美味しく、高級感のあるお味です。
仕事の合間に一息付きたい時、家でまったりしたいときにもピッタリのお茶。
心がふっと落ち着きます
母の日のプレゼントにもピッタリです。
是非、飲んでみてください
このモニターレポートの商品はこちら
はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ
コエタスのモニターキャンペーンでもらった「はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ」についてのレビューです...