はちみつ香る、新感覚のぐり茶|モニター みみさん
モニターレポート
はちみつ香る、新感覚のぐり茶
みみさん (40代 / 女性)
2024/03/28
はちみつ伊豆ぐり茶
爽やかなお茶の風味と
はちみつの甘味が特徴のお茶。
ステビアの葉、リコリスの根、羅漢果の実、はちみつパウダーが入っているはちみつ伊豆ぐり茶。
はちみつの香りが漂い、ほんのり甘い新感覚のぐり茶です。
甘すぎず、ちょうどよい甘さなのも心をほっとさせてくれます。
ぐり茶とは?
正式名称は『玉緑茶』
明治時代末期に九州で輸出向けに作られたのが始まりですが、今では静岡県東部の伊豆のお土産として定着
伊豆に旅行に行くと「ぐり茶」の文字をよく見かけますね。
はちみつのほんのりとした甘さがあり、おいしいです! 香りにも癒されます。
優しい甘さはほっとひと息つきたい時にも、ピッタリなお茶だと感じました。
かわいいパッケージの中には、おいしいはちみつ伊豆ぐり茶、お土産にも、とってもよいのではと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ
コエタスのモニターキャンペーンでもらった「はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ」についてのレビューです...