美味しいお茶でした。|モニター ともさん

 

モニターレポート

美味しいお茶でした。

ともさん (30代 / 女性)

 2021/04/14

ぐり茶ってなんだろう?時になって応募させていただきました。当選とても嬉しかったです。ありがとうございました。
ぐり茶とは、煎茶の茶葉と同じ葉っぱで作ったお茶で、製造工程が少し違うから茶葉の形がぐりぐりと巻いたのが特徴だそうです。
コエタスさんでご紹介いただいたぐり茶は伊豆の市川で作られたものだそう。
大正8年から同じ独自の製法で作られているからコク、香り、甘さがしっかり味わえるお茶だそうです。
家でのお茶タイムにいただきました?味も飲みやすく、甘さが感じられるまろやかなお茶でした?
父と母にもあげるととても喜んでおり、いつものお茶タイムがホッと一息つける時間になりました✨
これからお買い物する時にぐり茶も探してみたいと思います。
ありがとうございました。

このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶糸付ティーバッグ

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

れんこまさん

ぐり茶を初めて飲んでみました! ティーバックタイプなので家事や子育てに忙しい合間に簡単に美味しい緑...

?{ appeal point ! )  ☑️ 糸が付いているので急須が不要  ☑️ 茶葉が対流しやすい三角形の形 ...

今日の3時のティータイムに株式会社市川製茶の伊豆に香る市川のぐり茶をいただきました。 市川製茶は大...

yuriさん

市川製茶さんの『ぐり茶』をいただきました? 私は普段、お水はほぼ飲まなくて、お水代わりにお茶を飲...

お茶

 2021/05/26

お茶どころ静岡伊豆 市川製茶さんの ぐり茶糸付ティーバッグ をお試しさせていただきましたドキドキ ...

伊豆のぐり茶。旅行に行った際に目にしたりしていて名前だけは知っていてすごく気にはなっていました!実...

伊豆に香る市川のぐり茶を頂きました! おまけもついていて嬉しい? ぐり茶とは?と思って調べてみまし...

ぐり茶糸付ティーバッグを今回試させて頂きました! ぐり茶という名前、聞いた事ない方もいらっしゃる...