ぐり茶ティーバック|モニター ももこさん
モニターレポート
伊豆に香る市川のぐり茶を頂きました!
おまけもついていて嬉しい?
ぐり茶とは?と思って調べてみました。茶葉の柔らかいところを生かしており、製造工程が煎茶とは違うため、茶葉かグリグリと丸まっているのだそう。こちらのぐり茶はよく蒸すことで茶葉が細かくなっているのですが、お茶本来のコク、香り、甘さが楽しめます。
ティーバッグになっており、水だしも出来るので、とっても手軽で良いですね。
飲んでみると、本当にお茶本来の味が濃くて美味しいです✨色も綺麗なみどり色?
緑茶に含まれるカテキンなは抗ウイルス作用があり、ウイルスが付きにくい状態になるんだとか。今の時期にピッタリじゃないですか!!!
カテキンは体内に長く存在できないので、こまめに1日2.3杯飲むのが良いのだとか。
私はタンブラーにティーバッグを入れて持っていき、会社でお湯を入れて飲んだりもしています。
簡単で健康にもよいなんて。。。
市川製茶さんにはぐり茶以外にも色んなお品があり、お店の看板ネコのみたらしちゃんシリーズも可愛くって気になります。
また、メッセージ付きの絵手紙一煎パックは送別や歓迎の贈り物にピッタリです。中身も間違いない美味しさなので、自分の異動の時に使おうかな。
ありがとうございました
このモニターレポートの商品はこちら
ぐり茶糸付ティーバッグ
ぐり茶を初めて飲んでみました! ティーバックタイプなので家事や子育てに忙しい合間に簡単に美味しい緑...