【まろやかで飲みやすい♡特上ぐり茶糸付ティーバッグ】|モニター もこあささん
【まろやかで飲みやすい♡特上ぐり茶糸付ティーバッグ】
もこあささん (50代 / 女性)
ぐり茶ご存じですか?
私は今回初めて
知りました。
ぐり茶は、
煎茶や玉露などの
緑茶(日本茶)のひとつ。
正式名称は
『蒸し製玉緑茶』
といい、
茶葉が匂玉(まがたま)のように
ぐりぐりと
丸まっているので
『ぐり茶』
と、呼ばれているそうです。
通常の煎茶との違いは
お茶の製造工程の違いで
ぐり茶の製造には
茶葉の形を整える
精揉工程が
ありません。
煎茶は精揉工程で
針のように
細い形になりますが、
ぐり茶にはこの
精揉工程がないため、
茶葉がぐりっと
丸くなるそうです。
面白いですね。
ティーバッグなので
グリッとした形は
わからなくて残念。
また、精揉という
工程がないため、
生葉を傷めず
茶の成分が浸出し易く
渋みを抑えて
お茶本来の味を
引き出すことが
出来るそうです。
実際に飲んでみると
まろやかで
本当に飲みやすい。
香りは少し
栗のような
甘みのある香りです。
職場で一息つきたいときに
こちらのお茶を
飲んでいますが、
お茶の味が
すっきりと美味しく、
落ち着きます。
日本人だなぁと
つくづく感じます。
特選の茶葉を
そのままティーバッグに
しているので
糸が付いて
とても便利♪
会社では、
お手軽にお茶を
楽しめます。
ちなみに緑茶に含まれる
カテキンには
血中のコレステロールや
中性脂肪を
低下させる
働きがあります。
更に嬉しいことに
このカテキンは
血中のコレステロールでも
悪玉コレステロールだけを
低下させて、
善玉コレステロールには
影響しないそうです。
また、お茶には
殺菌作用もあり、
食事の後に
お茶を飲むことによって
咥内の殺菌にも役立ち、
口臭予防にも
効果的!
そのうえ、緑茶には
フッ素も含まれていて、
虫歯にもなりにくい
そうです。
いいことづくめです。
このモニターレポートの商品はこちら

特上ぐり茶糸付ティーバッグ 3g×24P
ぐり茶ということもあり始めて飲みました。特選のお茶を頂きました。三角のティーバックでとても飲みや...