伊豆のお土産はこれで決まり!|モニター naoさん
モニターレポート
「ぐり茶サブレ」市川製茶のぐり茶使用のレビューです。
お土産などで頂くご当地サブレは粉っぽいものが多くありますが、こちらは粉っぽさが全く無く最初は甘みが強いのですが、後からお茶の少しほろ苦さと芳醇な茶葉の香りが口の中に広がります。
良くあるお茶味のお菓子よりも洋菓子寄りですが、甘過ぎずかといってお茶独特の苦味が強すぎることも無く老若男女受けすること間違い無し!
伊豆のお土産にはぜひ「ぐり茶サブレ」を。個包装ですし、日持ちも良いので職場などでひとつずつ配るのにも最適です。もらう側もこれならとても嬉しい♡
今回、おまけで「ぐり茶 ティーバッグ」「ぐり茶特撰 一煎用」「焼荒磯」までつけて送付して頂きました。ありがとうございます!
サブレをぐり茶とともに頂きましたが、うーん!よくあう!珈琲でも紅茶でも日本茶でも何にでも合うサブレですが、やはり同じ市川製茶様のぐり茶で頂くと一味、二味違いますね!(ただお茶が美味しすぎて、サブレの味が少し薄まってしまいますが…ぐり茶自体を楽しむならもっと濃い和菓子の方がお茶が際立つのかな?)
このモニターレポートの商品はこちら

ぐり茶サブレ 14枚入
大正8年の創業以来、伊豆の名産品ぐり茶の製造を続けている 市川製茶工場一押しのサブレを食べてみまし...