洋菓子用米粉「リ・ファリーヌ」でロールケーキ!|モニター chocominchocomiさん
約15年ぶりぐらいにロールケーキ作りました!
ルックス的にどうなのかな?大丈夫なのかな?これはアリかな!?
スポンジはうまくいっても絶望的不器用により巻きが微妙!?
こちらのケーキスポンジは、群馬製粉株式会社さんの「リ・ファリーヌ」(500g 税込1578円)という洋菓子用の米粉を使って作っています。
写真入りレシピも同梱されていてありがたい!
国産うるち米100%を微粒子粉砕して製粉されています。国産なのは嬉しい!
薄力粉の代替として使えるんだそうです!
普段作るレシピと同じ重量で置き換えできるのか知りたいところ…。
まずはロールケーキにチャレンジしてみました。こちらも写真入りレシピの中にありました。
レシピ上では粉をふるうという工程が入っていなかったので恐々そのまま使ったんだけど大丈夫だったんだろうか…!?
それともお菓子作りで粉をふるうのは常識だから書かれてないとか!?レシピって難しいですね!
でもとってもサラサラのパウダーで、粒子の細かさは従来の小麦粉の約1/2だそうなのでふるわなくて大丈夫という解釈にしておきました(笑)
生地にサックリと混ぜるとあっと言う間になめらかに混ざったので多分OK!
ロールケーキ専用の型を持っていないのでとりあえずオーブンレンジの天板に流し込んどきました。
15分前後できれいな焼き色に!きっといい感じ!
天板いっぱいの面積だと多分大きすぎたのか、我が家の激セマキッチンの作業スペースギリギリの大きさだったので巻くのがメッチャ大変だった!
かなりロングなロールケーキになりました。
米粉スポンジの食感はふわっとしていて、ホロっとした口溶けを楽しめます。
巻く工程以外は結構簡単にできたと思います。
ヘルシーだし扱いやすく、お菓子作りがますます楽しくなりそうです。
また色々なお菓子に使っていきたいと思います。
確か実家にロールケーキ型があった気がするので、近日中に回収してまたロールケーキ作りたいです!
そうすれば今度は適切なサイズのロールケーキができるはず!
このモニターレポートの商品はこちら

リ・ファリーヌ
同じ商品のモニターレポート
リ・ファリーヌは本当に100%小麦粉の代用として使えるのか。試してみたらすごかった!
リ・ファリーヌ、届きました! こちらは国産うるち米100%の米粉です。 製菓材料店で買い物するこ...
小麦粉アレルギーでも安心☺️ 添加物を一切使用せず、小麦粉(薄力粉)の代替として使用できるリ・ファ...