やっぱり魚沼産コシヒカリです(*^^*)|モニター 代名詞さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
お米と言えば新潟、それもやっぱり魚沼産のコシヒカリですね✨
雪解けの綺麗な水、大自然の中で大切に育てられた日本一のお米の産地のコシヒカリを試してみました。
袋には販売者様のお名前があり、自信の表れですね。【藤美屋商店 竹藤宏幸】さんです。
開けると、米の粒、色も均一。
丁寧に炊飯し、炊き上がり、蓋を開けるともう最高の香りです。こんなに香り、色、水気が変わるのか❗️とびっくりするくらい全然違います。
しゃもじを入れると、しっかりした粘り。
3才になる息子も、 「おいしそう、おいしそうね、ママ❗️」
と覗きこんでくる位でした。
さぁ、実食です。
おかずは里芋と豚肉の煮物や魚フライ、シュウマイ、漬物とご飯に合うものを用意してみました。
実は今日、お米が変わったことは伝えてませんww
それなのに、父も夫も、「なにこれっ?ご飯美味しい!水?炊き方?」と聞いてきたくらいスゴく美味しいようです。
残りはおにぎりにして、冷めた状態で食べましたが冷めても美味しいんです。私は冷めた方が、噛みしめるほど、お米の甘さが口にひろがります。おかず要らずなご飯、息子はひたすらご飯だけを食べ、完食してしまいました。
主役級のお米、藤美屋商店の厳選米のコシヒカリです。
オススメいたします(*^^*)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12181151_5df9941440b88.jpg)
魚沼産コシヒカリ お試し450g
新潟県の魚沼産コシヒカリ いつもは食べ盛りがいるのでスーパーのブレンド米なのですが久しぶりに美味...