キノコから作られたお茶 樺宝寿 ティーバック 体験記|モニター いりこさん
チャーガ健康園さまの「樺宝寿 ティーバック 」を飲んでみました♪
森のダイヤモンドとも呼ばれる、寒冷地にだけに育つ貴重なキノコ「チャーガ」を粉砕・滅菌しティーバッグに詰めたものです。
チャーガには、ポリフェノール・タンパク質・食物繊維・カルシウム・ビタミン類・ミネラル・βグルカンなど、非常にさまざまな成分が含まれているんだそう。
特にβグルカンには、免疫力を高める効果があると言われており、がん細胞を破壊するキラーT細胞やNK細胞の働きをサポートしてくれます。
飲み方は水から煮出しても、そのまま熱湯に漬けても大丈夫とのこと。
今回はインスタントに、そのままお湯につけて出してみました。
ティーバックタイプはそういった点で非常に楽でありがたいですね・・!
軽くお湯につけて振るだけで、あっという間にしっかりと出てくれました。
色はコーヒーのように、結構濃い目です。
キノコをこういった形で摂取するのは初めて。
なんとなくキノコって癖がある味なのかなと思っていたのですが、とても飲みやすいお味でした。
ほんのり甘味がありますが、スッキリとした飲み口です。
後味もほとんど残りませんし、嫌な味じゃないので、ごくごく飲むことが出来ました。
一般的な緑茶やウーロン茶、麦茶のような味とは一味違いますが、十分飲みやすい味だと思います。
薄めの甜茶のような味、という感じでしょうか。
飲みやすい味なので、料理と合わせても問題なく、長く続けやすくていいなと思いました。
ティーバックタイプなら作るのもカンタンです。
こういったお茶は初体験でしたが、美味しく飲んで健康になれるなら、これ以上のことはないなと思います(*´ω`*)
◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎
このモニターレポートの商品はこちら
チャーガ(カバノアナタケ)お試し ティーバック 3gx5包
同じ商品のモニターレポート
無味無臭の健康茶チャーガ!アンチエイジング効果が高い!
皆様はフィールドロック株式会社のチャーガ煎茶をご存知でしょうか?私は今回初めて知ったのですが、チ...
森のダイヤモンドと呼ばれる貴重なキノコ!『チャーガ煎茶 樺宝寿(かほうじゅ)』
以前、TVで森泉お嬢様がチャーガについて紹介していたのを見てからずっと気になっていました、 チャ...
「森のダイヤモンド」と呼ばれる寒冷地だけに育つ貴重なキノコ『チャーガ』 チャーガ健康園では、良質...