ちょうど良い量が出るオートディスペンサー|モニター sumikoさん
楽しみにしていたオートディスペンサーが届きました。
ウイルス対策はまだまだ必要ですね。
家族を守るために、できることをしたいと思っています。
そんな我が家に届いたオートディスペンサー。
非接触で手をかざすだけで液体が出てきてくれるんですね。
それも、ちょうどよい量の液体が出るようになっています。
使い方は簡単!
商品が届いたら、箱から商品を出します。
電池カバーを外して、単3電池4本を入れます。
単3電池のいれ方は取扱説明書を見て正しく入れましょう。
電池カバーをしっかりはめます。
接触が甘いとセンサー感度が落ちたり、動かなかったりします。
実際に、電池を入れて次亜塩素酸水300㎖を容器に入れて使ってみると、反応しない。
あれ???
確認事項:
電池の入れかたは4本正しく入っているか?
電池カバーはしっかり3点の溝にはまっているか?
確認すると、電池カバーがしっかりはまっていなかったみたいです。
電池カバーをしっかりはめると、正しく動作してくれました。安心!
電源を入れると、青く点滅します。
手をかざすと、ちょうどよい量の次亜塩素酸水が出てきますよ。
もう一度電源ボタンを触ると、赤色が点灯して電源オフになります。
電源ボタンは、やさしく触るだけ。
家族みんな楽しく除菌しています。
軽いので携帯にも便利ですね。
みんなで集まるときにも、これ1本持っていくと便利ですよ。
私は、液体の次亜塩素酸水を入れて家族で使っていますが、
アルコール、液体せっけん、ジェルタイプの消毒液にも使えるそうですよ。
今の時期はウイルス対策として大活躍してくれそうですね。
我が家は、玄関に置いて家族みんなで使っています。
外出する際に、帰宅した際に、玄関に置いて除菌しています。
このモニターレポートの商品はこちら

オートディスペンサー
赤外線センサー搭載で、手を触れなくてもかざすだけで液体等が適量出てくるオートディスペンサー。 ...