特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン♪|モニター stmstさん
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
˗ˏˋ 特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン ˎˊ˗
をお試しさせていただきました𓂃𓈒𓏸
自然豊かな淡路島で
のびのびと育った淡路島玉ねぎを、
半世紀以上の歴史をもつ
朝日が南あわじ市から!
とゆうことで、あさひサンファームさんから
淡路島玉ねぎ 3kgをいただきました。
品種は 中生品種 ターザンです🧅
3kg入りの段ボールで
我が家に届いたのは10個入りでした♪
とっても大きくて立派な玉ねぎで
箱を開けてびっくりしました!
あさひサンファームさんの玉ねぎは
ひょうご安心ブランドを
平成22年より取得しています✨
こちらはおいしい玉ねぎの追求と
農薬や化学肥料の削減にも取り組んでいる方に
送られる認定証です。
玉ねぎへの愛情がなせる技ですね♪
そしてこちらの送っていただいた玉ねぎ、
中生品種は加熱に適しているそうで
加熱すると辛味が甘味に変わります。
しかも!中生品種でも、
調理の仕方、時間の置き方で、
食感や味が変わり、
スライスで食べる方も多いみたいです!
切り方は繊維をつぶすようにスライスして
器にフワッと盛りつけると、
辛味成分が空気にふれてマイルドに♪
何を作るか迷ったけど、
加熱した方が美味しそうだったので
定番の肉じゃがを作りました♪
◎肉じゃが
▶︎材料
・玉ねぎ 1玉
・じゃがいも 3個
・牛肉 150g
・冷凍ゆで枝豆 少し
▶︎調味料
・出汁パック 2袋
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ2
・水 適量
▶︎作り方
①じゃがいもの皮を剥き、
大きめの一口サイズにきる
玉ねぎは大きめのくし切りにする
牛肉は少し細かめに切る
②じゃがいも、玉ねぎ、牛肉を牛脂で炒める
③油が全体に回ったら、水と調味料を
加えて煮込んでいく
④じゃがいもが柔らかくなって、
煮汁が減れば出来上がり!
⑤器に盛り付けて、枝豆をかざる
作り方もとっても簡単で
家にある材料で出来るし、
なるべく調味料もシンプルにしました!
玉ねぎがトロトロでいい感じです🥰
大きめに切ったので、
トロトロなのに溶けてしまわないので
きちんと具材としての役割もあります!
にんじんをいれなかったのは
煮込む時間が長くなって
玉ねぎが溶けちゃったらやだなぁ…
って思って入れなかっただけなので
お好みで加えていただいて🆗です。
他にも炒め物やオニオンスープも作りたいな。
この度は素敵なお品物をいただき
ありがとうございました🌟
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
玉ねぎの名産地、淡路島の伝統農法による玉ねぎ。形もよくツヤツヤで、立派な玉ねぎが10個ほど入ってい...