甘さも旨味もサイズも大満足!|モニター コタローさん
モニターレポート
甘さも旨味もサイズも大満足!
コタローさん (40代 / 女性)
2022/10/12
玉ねぎの名産地、淡路島の伝統農法による玉ねぎ。形もよくツヤツヤで、立派な玉ねぎが10個ほど入っていました。中玉よりも大きめな立派な玉ねぎでした。
保存用のネットをつけてくれているのも嬉しいポイントです。
カットすると水分が出てくる新鮮さに感動しました。
糖度が高く加熱すると甘さが増す品種だそうですが、晒玉ねぎにしてもシャキシャキで甘くて美味しかったです。
大きめサイズを活かして、玉ねぎを器にしたグラタンが我が家では一番好評でした。
まるごとスープや、中華炒めにもよく、甘さがしっかりで贅沢な味わいでした。
排水がよく冬には地中まで太陽の熱が届く土壌が、淡路島の玉ねぎの美味しさの秘密だそうです。
土壌について、栽培について、調理法についてなど、様々な情報のリーフレットも興味津々でした。
よくスーパーで買う玉ねぎとの違いを実感したお取り寄せとなりました。
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ˗ˏˋ 特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン ˎˊ˗ をお試し...