大きくて甘い!|モニター ゆゆさん
モニターレポート
淡路島産たまねぎ
中生(なかて)品種・ターザンのご紹介です♡
箱を開けてみるとめちゃくちゃ大きな玉ねぎが
どれも大ぶりです!
料理には欠かせない玉ねぎ!
おいしさの秘密や、たまねぎ材料のレシピ、冊子なども付いていました(*^^*)
砂や礫の多い土壌は排水が良く、冬には地中まで熱が伝わるため、根が深く張って元気に育つそうです。また砂礫が多いと土が乾き、たまねぎに軽いストレスとなり、糖やデンプンを蓄えて美味しくなるのだとか。
色々な料理に大活躍の玉ねぎですが
淡路島の美味しい玉ねぎなので
やっぱりシンプルなので頂きたく
今回は丸ごと蒸し焼きにしました〜
とにかく甘みが凄い♡
そして透明度が凄い♡
収穫後に島風でゆっくりと自然乾燥させることで、旨味が増し、糖含量も増えて甘くなるそう。
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
淡路島産の玉ねぎは甘くて美味しい!! と聞いてはいたけど、加工品は食べた事あったけど 生の玉ねぎを...