マイルドで飲みやすい!|モニター nonootjeさん
このところストレスが溜まっているせいか、夜あまり安眠できません。
忙しくて野菜を取るのも若干珍しく不足している気がしていました。
そんな折、ご縁があって薩摩なた豆青汁プラス 30包入をお試しさせていただきました。鹿児島の大地の恵みがギュッと濃縮されているという青汁です。
なた豆の茎葉、葛の茎葉、桑の葉、抹茶と健康に良さそうな青い葉っぱ類がたくさん配合されているんですね。
全部鹿児島産が使われているというのが大きな特長です。
なた豆は鹿児島の特産品として有名なんだそうです。
こちらの製品は豆以外の部分の生命力溢れるなた豆の茎・つる、なた豆の葉を有効利用するために、 開発された製品のようです。
鹿児島県特産品協会の協力&ヨシトメ産業とミナト製薬が共同開発をして業界初の「なた豆の青汁」が作られたようです。
さらに、そういった青い葉っぱの成分プラス乳酸菌が配合されているところは特筆すべき特長だと思います。
お通じに心配がある人にはすごく良い味方になってくれそうですね。
ラクリス菌という菌を採用したそうで、他の乳酸菌より熱などに強く、
1週間近くも腸で常在してくれるんだとか。腸の調子が整ってくれたら嬉しいです。
食品として1日1~2袋を水などに溶かして飲めばOKのようです。
個包装になっているので持ち運びしやすく野菜不足になりがちな旅行中やアウトドア活動中にも良さそうです。
常温のお水で溶かしましたが、よく溶けました。
すごく飲みやすくてマイルドな味です。これなら毎日飲んでも全然苦痛ではありません。
味が私はおいしいと思ったんですが、万が一味が苦手という場合は
氷を少々入れて冷やして飲むと良いと思います。
少しでも体の内側から健康に近づいて、流行りの病気にかからないよう気を付けていきたいなって思っています。
このモニターレポートの商品はこちら
薩摩なた豆青汁プラス 30包入
なた豆から生まれた青汁 薩摩なた豆青汁プラスを試してみました! なた豆の歯磨き粉は良いって聞いた...