環境にも人にも優しい除菌・消臭スプレー|モニター るんるーさん
人に優しい
空間除菌・消臭
Wahw-ワーウォ-
弱酸性次亜塩素酸水溶液
スプレータイプ使用してみました✩.*˚
ワーウォは、細菌やウイルス・悪臭の原因となる成分などを積極的に攻撃し除菌・消臭を速やかに完了、環境をクリーンにします。
また、ワーウォは製造から廃棄に至るまで環境に優しい除菌・消臭力を持つ人に安全・安心な水です。
エコリーフ環境ラベル登録・公開されている人にも環境にも優しい商品です。
(ワーウォでは20ℓの商品でエコリーフを取得し、環境負荷データを公開しました。)
ワーウォの魅力✩.*˚
ウイルスや幅広い種類の菌にも効果を発揮!
ワーウォなら手軽に除菌できます。
・ワーウォの優れた除菌メカニズム
次亜塩素酸ナトリウムを単に水で薄めただけでは、病原菌の細胞壁を破ることができません。
微酸性領域にpH調整した「弱酸性次亜塩素酸水溶液」にするとことで、細胞壁を破って細菌を死滅させることができます。
例えば
ワーウォは次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めた後、微酸性にpH調整して使用することで脂質二重膜を透過し、病原微生物が◎だとすると内側の〇が細胞壁、壁の中身が形質膜で、そこにいるミトコンドリア・核を攻撃分解することが可能になります。
(※大腸菌・ウイルス等には、ミトコンドリアは無くそれに相当するものが形質膜中に存在します。)
ただの水で薄めただけの次亜塩素酸ナトリウムは脂質二重膜を透過できないので素を攻撃することが出来ないらしいです。
こんなに優れているのに人にも環境にも優しい空間除菌・消臭が出来るのはワーウォだけ✩.*˚
・一般のご家庭
赤ちゃんやペットがいる
・飲食/サービス等店舗
・公共施設
学校/保育園/託児所/交通機関/映画館
・医療/福祉関係
病院/老人介護施設/動物病院
・一般オフィス
・工場
食品/ブロイラー/お弁当工場
・農/水産/畜産業
ビニールハウス栽培/魚市場/養鶏場
等で簡単に安心安全に使えるのでオススメです。
そして、お家の中で気になるところにどんどん使用できるのもオススメです!
ワーウォの希釈方法とスプレーボトルの使い方はとても簡単です。
1.希釈方法
4〜2倍に希釈して、50ppm〜100ppmのワーウォをスプレーボトルに入れて使用。
①ワーウォ原液を付属のビーカーに適量を入れ、スプレーボトルへ入れる
②スプレーボトルに水道水を満杯になるまで入れる
2.主な使い方
①手・指や器具の除菌に
②器具やおもちゃの除菌に
③台所のまな板や生ゴミの除菌・消臭に
④霧化器を設置していないお部屋の空間除菌・消臭に
⑤トイレの便座の除菌・消臭に
⑥ペットの健康と消臭に
実際に使ってみてよかった所は、人に優しい空間除菌・消臭にウソがなかった所。
自分の手指の除菌にも使用していますが、すぐにサラッとして痒いとかヒリヒリするとかもなく無臭だし快適です。
ガサガサすることも無いので安心を感じられます。
テーブルを拭いたり、水周りの最後のお手入れに使用したりお風呂・トイレの掃除の仕上げにシュッ!
玄関と下駄箱、今日履いていたクツの中などにシュッとする事で臭いが気になりません。
何より小さい姪っ子がいても気にせずシュッと使えるのは良いですね✩.*˚
今とてもインフルエンザが流行りに流行ってますよね。
なのでスプレーボトルに作った液を小さいスプレーボトルに移して外出先でも手が触れる場所にシュッとして自己防衛して行かなきゃですね✩.*˚
お家でもしっかり手の触れる場所を綺麗にする為に使ったり、部屋の匂いが気になる時にシュッ✩.*˚
市販の除菌・消臭剤より使う量が少なく、500mlのパウチだけで300mlスプレーボトル6〜7回分作れるのでお得な上に人にも環境にも優しいので是非皆様1度使ってみてください✩.*˚
アルコール除菌で手がガサガサになっちゃった〜って人も、1度ワーウォに変えてみてください✩.*˚
オススメです!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04021518_5ca2feb8dae14.jpg)
スプレーボトルセット WB-003S
独自の技術で生成した弱酸性次亜塩素酸水溶液のスプレーボトルセット。 強力な除菌力と優れた消臭力が...