おいしくて楽しく食べ比べできる♡特別栽培米 北海道 水芭蕉米|モニター ゆりさん
黒い高級感のある箱に入っています。
北海道の形が、ゴールドで型押しされていて、インパクトがあります。
「北海道 水芭蕉米」というネーミングも素敵です。
箱の中は全5種です。
黄色と黄緑色の淡い箱に5箱入っていて、壮観です。
うたう「ゆめぴりか」
なごみ「ななつぼし」
むすび「おぼろづき」
そよぎ「ふっくりんこ」
せせら「きたくりん」
おいしさを追求した特別栽培米を食べ比べできます。
人気の高い北海道米です。
北海道の水芭蕉が咲き誇る、豊かな自然の中で育てたお米で、見た目にもおいしそうでした。
自社農場で栽培から加工、販売まで行っていて、高品質です。
収穫量よりおいしさを重要視したグルメなお米で、高級感があります。
窒素充填包装をしているので、風味が落ちません。
農林水産省の基準に基づき、減化学肥料と減農薬で育てた特別栽培米です。
1つのお米が、300g入りで2合分です。
どれも炊き上がりが、米粒が立っていて、ツヤツヤしていておい しそうに見えました。
お米のフワッとやさしい香りも、たまりませんでした♪
うたう「ゆめぴりか」は、濃いうま味があって、甘みがしっかり感じられました。
もっちりしていて粘りも十分にありました。
なごみ「ななつぼし」は、やさしい甘みがあって、粘りもほどよくありました。さっぱりめで、食べやすいです。
むすび「おぼろづき」は、もっちもちで粘りがしっかりあり、ほのかに甘いお米でした。
味の濃いハンバーグや青椒肉絲にも負けないおいしいお米でした。
そよぎ「ふっくりんこ」は、甘みがやわらかで、粘りはさほどなく、バランスがよく、食べやすかったです。
焼き魚やお刺身などの魚介類のおかずに合うお米でした。。
せせら「きたくりん」は、軽い食感で、粘りも あまりなく、あっさり食べられます。
爽やかさのあるお米で、おいしかったです。
食べ飽きないお米で、万人受けしそうなお米です。
どれもおいしくて、食べ比べするのが楽しかったです。
毎日、お米をいただくので、自分好みのお米に出あえるチャンスをいただけて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
贈物にしても、絶対に喜ばれますね♪
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培米 北海道 水芭蕉米
秋らしい気候になってきた今日この頃ですが、秋と言えば食欲の秋ですね。最近娘の食欲が半端ないです(笑...