黄味はオレンジ色、白身は透明!見ただけで違いがわかる!|モニター nanaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
まずは、日本全国の養鶏場で飼育されている鶏種の、たった6%しかない鶏の卵の貴重さにビックリ!大きさはMサイズくらいの赤玉です。割ってみて更にビックリ!黄味が濃く、オレンジ色に近いです。黄味よりもっと驚いたのは白身。透明なんです!ふだんスーパーで買う卵の白身はやや濁っていますが、ここまできれいな透明な白身は見たことがありません。新鮮な証拠ですね!早速、卵かけごはんで食べると美味しい!美味しすぎてごはんが進みすぎるくらいです。さすが、鶏にこだわり、餌にこだわった卵だけありますね。この卵から作った「黄金プリン」も食べました。プリンと言えば黄色を想像しますが、やはりこのプリンはオレンジ色です。コクのある生クリームが上に載っているのが嬉しいです♪ プリンは濃厚さはあるものの、甘さ控えめで、あっさりした感じ。重くないので、いくらでも食べられそう!とてもなめらかで口当たりが良いです。底のほろ苦なカラメルもいい仕事をしています。今まで食べたプリンの中で一番美味しいかもしれません。また食べたいです。
このモニターレポートの商品はこちら

赤玉大6個入り×2パックと黄金プリン4個
卵は普段から欠かせない食材で、美味しくて栄養豊富な卵がないかなぁと思っておりました。 特に夫は卵...