卵に拘った【上原養鶏場プリン 食べ比べセット】|モニター ひろりんさん
上原養鶏場さんの、卵の味に拘った、とっても美味しい「プリン食べ比べセット」のご紹介をさせて戴きますね💕
上原養鶏場さんのプリンは、たまご、牛乳、てんさい糖のみのシンプル素材で作られた、体にも優しいプリンです。
上原養鶏場さんでは、鶏さんにあげる餌に拘り、オリジナルの醗酵技術で作った発酵飼料と日々の健康管理の下、鶏さん達の健康を守っています。
上原養鶏場さんでは、5種類の鶏さんを育てているのですが、
その中で、プリンを作っているのは3種類の卵。
全く同じレシピで作っているんですよ。
白卵はあっさりとした美味しいさで、
赤卵はより卵の風味を感じ、
コバルトブルーの卵のアローカナはさらに卵を感じ、上品な甘さ、だそう。
今回ひろりんが戴いたのは、
カップに入ったボリスブラウン(赤卵)の「はっこう卵のプリン」と
瓶に入ったアローカナの「しあわせのプリン」です。
卵が違うだけで、レシピは全く同じなんです😲
卵が違うだけで、こんなに味が違うの?!って思うくらい、それぞれの個性が活きていて、どちらもとっても深みのあるお味のプリンでした💕
【食べ比べてみた上原養鶏場【ボリスブラウン(赤卵)】プリンと【アロカーナ】プリン】
まず、どちらのプリンも、他のプリンと比べて黄色みが濃い様に感じました。
先ずは、カップに入ったボリスブラウンの はっこう卵のプリンを戴いてみますね🎵
カップの中からでも、とっても上品な出で立ちのプリンなのが分かります。
先ずは、カラメルをかけずに食べてみました🥰
香り高く、とっても滑らかで、トロッとお口の中でとろける滑らかさのプリンで、
バニラの様な、ヨーグルトの味にも似たような味もします。卵の味も、とても濃いです。卵の味の濃い、濃厚なカスタードの様な味がお口いっぱいに拡がります。
1つのプリンで、色々な味を感じられるプリンの様に感じました。
ほろ苦いカラメルを付けると、卵の味が引き立ち、絶妙なバランスで、とても美味しい💕
カラメルとも、とっても相性の良いプリンに感じました💝
瓶に入ったアローカナの「しあわせのプリン」は、少しずっしりした味わいなのかな🙄
だけど、こちらもしっとりなめらかです。
卵の味もしっかりしていて、カラメルを付けるのが勿体なく感じちゃう。卵の濃厚な味が、とっても活きているプリンです。
ひろりんは、どちらかというと素材の味を楽しみたいほうなので、
シンプルにそのままの味で、卵の味の濃い濃厚プリンの味を愉しみたいと感じました。
たっぷりかけずに、少しずつかけてみるとか🙄
でも結局、最後はシンプルにカラメル付けずに食べちゃいました😅
是非、皆さんも色々な食べ方をして、ご自身の最高な食べ方を見つけてみてくださいね💕
どちらも本当に美味しいプリンで、とっても癒される味でした✩(*˘︶˘*).:*
お家で、まったり美味しい物に癒される時間って、素敵なレストランで過ごす時間とは、また違った贅沢な時間ですね✩(*˘︶˘*).:*
そんな時間を過ごさせてくれる上原養鶏場さんのボリスブラウンとアロカーナのプリン。
シンプル素材の上原養鶏場さんのプリンは、牛乳と卵で出来ていて、お砂糖もてんさい糖を使っているので、良質タンパク質やミネラルがたっぷりの栄養満点プリン。
家族で食べるご馳走プリンとしてだけで無くて、大切な方にも是非贈りたいと思える、心にも体にも優しくて美味しいプリンでした🥰
卵に拘った上原養鶏場さんのプリン食べ比べセット
このモニターレポートの商品はこちら

こだわり卵のプリン(赤卵のプリン3個+アローカナの卵のプリン3個)
. こだわり卵のプリン 🥚赤卵のプリン3個+ 🥚アローカナの卵のプリン3個 ¥3,800税込み コエタ...