私のダイエット秘密兵器!サラシア茶☆|モニター ほちょさん
ダイエット中の友達と話してて、面白い単語が飛び出たことがある。
「カロリーって美味しいよね!」笑。
うん。美味しいもの=カロリー高い。そんでもってカロリー高いものってだいたい糖質も高い!
炭水化物や甘いものが好きな方のダイエットにオススメなのがサラシア!
「食する健康」をテーマに、こだわりの健康食品を多数取り扱ってるタカノハートワークスさんの「からだ応援サラシア茶」をご紹介します。
パッケージはインドを感じるゴージャスな雰囲気のゴールドカラー。
・ほうじハトムギ茶
・紅茶
・ジャスミン烏龍茶の3種類。
お料理やスイーツに合わせて選べます。
サラシア茶は世界保健機構・WHOでも効能を認定されているお茶です。
サラシアはインドやスリランカなど亜熱帯地方に自生するニシキギ科の植物ですが、根を乾燥させてお茶として飲みます。幹や実から抽出されたエキスが飲用されることもあります。
サラシア茶は糖や脂肪の吸収を抑えてくれるとともに、体脂肪を分解し減少させてくれる働きをもちます。そのためダイエットに有効なお茶として話題なんです!ほかにも、糖尿病予防や便秘解消・アンチエイジング・美容効果もあるので男女を問わず老若男女におすすめなのです。
サラシア茶に含まれるサラシノールやエピカテキンガレートという成分が効果的に働くのです。
特に食前の炭水化物を摂る前に飲むのがタイミング的におすすめ!
・甘いものが好きな人
・炭水化物が好きな人
・ついつい食べすぎてしまう人
のダイエットにモッテコイ!
それ私じゃーん笑
3種類淹れて飲み比べしました。
お茶でもサラシアエキスはしっかり100mg入ってます!
ティーパックタイプなのでお湯を注いで蒸らすだけ!
サラシアは苦いのかと思ってましたが、まったく苦くないです。ふっつーにお茶としてガブガブ飲めちゃう味!
むしろ香り高くてどれも美味しいです。
ほうじハトムギ茶→香り良し。ハトムギがブレンドされてるからか、ほうじ茶単品に比べて後味のスッキリ感が増してます。
和食との相性の良さはもちろんですが飲みやすいので常備茶としてもピッタリです。
紅茶→ダージリンですかね?華やかな香りとしっかりした風味で飲みごたえがあります。糖質が気になるケーキやクッキーなどと頂きたい。
ジャスミン烏龍茶→シャキッとした烏龍茶にふんわり香るジャスミン。1番のお気に入りです!烏龍茶単品よりスッキリ感が高く、中華料理にはもちろん洋食にも合いそうな味ですね!
インドカレーの前にもサラシア茶!
カレーもナンも糖質高いので、冷ましてる間にサラシアをゴクゴク飲んで、糖の吸収をブローック!
糖質・脂質オーバーになりがちな外食も怖くない!
美味しいお茶を飲むだけでダイエット効果が期待できるなんて、まさに神商品☆
週末は外食が多い我が家、どこにでも持ち歩けるように個包装タイプもぜひ発売して欲しい!
サラシアの素晴らしさが広まって、お店のドリンクやドリンクバーにもサラシア茶が置かれたら最高なのになぁ〜!
タカノさんが製造&販売してるサラシア製品は、日本健康・栄養食品協会が認定したサラシアエキス粉末を使用しています。
顆粒・粒・ゼリー・お茶と豊富に商品展開してくれているので、自分にぴったりなサラシア製品を選ぶことができますよ(^^)
このモニターレポートの商品はこちら
からだ応援サラシア茶 3個セット
サラシア特有の苦味を抑えて和洋中の料理に合わせた3種類の味があるので好みや料理、気分に合わせてチョ...