からだ応援サラシア茶 3個セット|モニター atamakuresonさん
タカノハートワークス
からだ応援サラシア茶
3個セット
3g×10袋
混合茶
注目の成分「サラシア」を使用したほうじハトムギ茶、ジャスミン烏龍茶、紅茶の3種類セット。
サラシア特有の苦味を抑え美しく飲める和洋中の料理に合わせた3種類の味です。
サラシアエキス粉末100mg/袋
サラシノール量0.2mg/袋
【お召し上がり方】
①大きめのカップに、ティーバッグ1袋を入れてから沸とうしたてのお湯200mlを注ぎます。
②ティーバッグを1分蒸らした後、お好みに合わせて数回ゆらし、取り出してからお召し上がりください。
※1日1~3杯(袋)を目安に、お召し上がりください。
【原材料名】
紅茶(インド)、難消化性デキストリン、サラシアエキス末(サラシア属植物抽出エキス)/環状オリゴ糖
からだ応援サラシア茶ジャスミン烏龍茶
中国産の茶葉を使用しています。
華やかなジャスミンの香りと、重みのある烏龍茶の香りのマッチングをお楽しみください。
【原材料名】
ウーロン茶、ジャスミン茶、難消化性デキストリン、サラシアエキス末(サラシア属植物抽出エキス)/環状オリゴ糖
からだ応援サラシア茶ほうじハトムギ茶
国産の茶葉を使用しています。
ほっこりするほうじ茶とハトムギ茶のブレンドです。
【原材料名】
はとむぎ、ほうじ茶、難消化性デキストリン、サラシアエキス末(サラシア属植物抽出エキス)/環状オリゴ糖
_____
血糖値が気になる、糖質制限ダイエットに興味がある方におススメ!
何とこちらのお茶はサラシア入りのお茶なんです。
とてもきらびやかなパケで、ゾウのイラストがかわいらしい♪
サラシアは食事の際の糖質の吸収を穏やかにしてくれる働きがあるので、食事の前から飲むのがベストなんです。
袋のままの香りは、どれもほんのり土っぽい香りがします。
これが多分サラシアの香りなのかな?
お湯を注いでみると、それぞれの本来のお茶の香りが堂々と出てきました!
色もこんなに濃く仕上がりますよ。
パックはきめの細かい不織布タイプなので、茶葉が途中から出てきてしまうこともない(と思う!)し、使いやすいです。
肝心の味わいですが、ほうじハトムギ、ジャスミン、紅茶の味わいがしっかり味わえて大満足。
ほうじハトムギだけ若干デキストリンのまろやかな舌触りが感じられましたが、気にならないくらいです。
苦味も全くなく美味しいです!
サラシアやオリゴ糖の味が入ると甘くなったりするんじゃないのかなって思っていたのですが、甘くないです。
なので食事のおとも、普通のお茶として十分いただけると思います。
香りの強さや渋みは、強い方から紅茶→ジャスミン→ほうじハトムギ。
和洋中の食事とともにそれぞれにマッチしたお茶を楽しめる!
このモニターレポートの商品はこちら
からだ応援サラシア茶 3個セット
サラシア特有の苦味を抑えて和洋中の料理に合わせた3種類の味があるので好みや料理、気分に合わせてチョ...