どんな料理にもデザートにも使えるスーパーフード!|モニター Koiさん
国内唯一の新鮮な生スピルリナ
「タベルモ」をいただいてみました!
スピルリナとは?
「水の中の緑黄色野菜」「スーパーフードの王様」などと呼ばれるほど栄養価に優れた食品です。
【一般のスピルリナとタベルモの違い】
そんなスピルリナを「タベルモ」は「生の状態で製品化!
採れたての新鮮な状態でお届け。
一般的な粉末製品では加熱処理で栄養素が失われるのですが、その栄養素を留め「スーパーフード」本来の栄養素を余すところなく摂り入れることができます。
早速「初スピルリナ」体験です♪
タベルモは冷凍で届きました。
箱からは小さな小袋。
シャカシャカと凍っているのが分かります。
お皿に取り出してみると…
すごーく濃い緑!
パッと見た感じ、ワカメが固まって凍っているようにも見えましたが…
少しずつ溶けた部分が深緑の絵具のようにトロッと溶けていきます。
なかなかの色合いで、これは味的に大丈夫なのかな…と不安に。
ちなみに香りはほんのり生卵に近いような。
不安に思いながらも舐めてみましたが…
無味でちょっと驚き。
ほんのりトロッと舌にまとわりつくような感覚はありましたが、味がしないというのは使いやすそう♪
グラスに固形ヨーグルトを入れ、その上にタベルモを入れてシェイクした飲むヨーグルトを流しこみます。
その上にフレークをパラパラと乗せ、ソースとしてタベルモをそのままかけました。
子供達と一緒にいただいてみたのですが、食べるまでにドキドキして時間がかかった私達(笑)
ただ…一口食べると「えー!普通に美味しい!!」と、ペロッと食べてしまいました。
子供達も美味しかったと満足げ♪
味がしないので、どんな料理やデザートに使用しても、本来の味を邪魔しないのも魅力的!
【タベルモの栄養価】
ビタミン、ミネラル、タンパク質などの5大栄養素をはじめ、食物繊維、植物性色素など現代人に必須とされる『60種類』の栄養素をバランスよく含みます。
栄養素の消化吸収率も一般的な野菜が40%前後なのに対し、スピルリナは驚きの95%!!
青汁と比較してみても…
・タンパク質3.7倍
・鉄3.4倍
・ビタミンE2.6倍
・クロロフィルa3.8倍
・β-カロテン10.2倍
タベルモ一袋でサラダ一杯分の栄養素が一パックで摂れるなんて、本当に素晴らしい!
この栄養素は生スピルリナだからこそ!
もちろん完全無添加・無農薬♪
日々の健康に充分なほど貢献してくれること間違いなしです!
気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
このモニターレポートの商品はこちら
タベルモ フレークタイプ
「水の中の緑黄色野菜」や「スーパーフードの王様」などと呼ばれることもあるほど栄養価に優れた藻の一...