生物の元祖、スピルリナは超スーパーフードの食べる藻!|モニター ほちょさん
これ1つで60種類もの栄養を摂取できる、超!超!スーパーフード!
生のスピルリナを独自技術で丸ごと急速冷凍した、
【タベルモ フレークタイプ】をモニターさせてもらいました。
ところで、スピルリナって知ってますか?
海苔と同じ藍藻類(らんそう)の仲間で、なんと今から30億年以上も昔に地球に誕生した最古の植物なんです。
「食べる藻」=タベルモ。
ダジャレ?笑
NASAで宇宙食として開発が進められてるほど、とにかく栄養が豊富で理想的な栄養食品とされています。
スピルリナの栄養素はおもにビタミン・アミノ酸・ミネラル・食物繊維・脂肪酸・良質なタンパク質も豊富!
まさにスーパーフードの王様♡
タベルモは国内唯一の新鮮なスピルリナを丸ごと急速冷凍しています。
無農薬・無添加・非加熱のフレッシュなスピルリナは無味無臭なので、いつもの飲み物や食べ物に混ぜて簡単に摂取ができるんです♡
栄養が足りてない人・外食が多い人・ 疲れやすい人はスーパーフードを食べてしっかり栄養管理をしましょう!
本当はフレーク状なんですが、受け取った家族がクール便ということに気付かず……
半解凍されてしまっていてくっついてしまいました。。。
本当はパラパラのフレーク状のようです。
スピルリナは加熱に弱いので自然解凍がオススメです!
溶かすと神秘的なブルーグリーン♡湖やきれいな海を思い出します。
藻の色ってこんなにキレイなんだ!とビックリ。
無味無臭なのでなんにでも混ぜて食べられるんですが、目から入る色のイメージって大事だと思うので、緑色でもおかしくないものに混ぜるのが続けやすいと思います。
ヨーグルト、グリーンスムージーなど。
今の季節なら冷製スープに混ぜるのもいいですよね!
私が今回とろろごはんに混ぜてみました!!
すった長芋にタベルモを混ぜ混ぜ…
絵の具遊びと勘違いした娘が混ぜるのを手伝ってくれました笑
とっても鮮やかなタベルモ入りの納豆とろろごはん♡
献立は野菜いっぱいの醤油豚汁、茄子の豚巻き、イカと大根の煮物♡和食〜♡
※汁物とご飯の位置が逆なのは子どもにひっくり返されない為です
濃い緑色のインパクトとは裏腹に、味はまーったく変わりません。
とっても食べやすい!こんなに食べやすいのに栄養たっぷりなんてすごいです!
1歳からの子どもも食べられるので、野菜不足や食が細いお子ちゃまの栄養管理にもピッタリだと思います♡
ぜひ、タベルモをお試しくださいね!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05191518_5ec37a3a82510.jpg)
タベルモ フレークタイプ
「水の中の緑黄色野菜」や「スーパーフードの王様」などと呼ばれることもあるほど栄養価に優れた藻の一...