スーパーフードの王様 生スピルリナ『タベルモ』試してみたよ!|モニター jobspさん
モニターレポート
はじめましてのスーパーフード
スーパーフードの王様『スピルリナ』
スピルリナは、35億年前に地球上に誕生し、マヤ文明の時代から人々の貴重な栄養源の1つとして世界中で食されてきた藻
ビタミン・ミネラル・タンパク質などの5大栄養素をはじめ、食物繊維・抗酸化作用を示す植物性色素など60種類以上の栄養素をバランス良く
含んでる(・Д・)
まさにスーパーフードに王様!!
加熱すると有成分が変わってしまうスピルリナをフレークにして冷凍した「タベルモ」
すんごい緑!!
見た目と違って
あんまり匂いも味も香りないから、いろいろなアレンジができます☺︎
朝ごはんはヨーグルトとタベルモを混ぜてシリアルやフルーツ。・ナッツをトッピングしてヨーグルトボウルに。
しっかり栄養も採れて、美味しい!!
冷凍で小袋に入っているのでとっても使いやすいです♪
ランチのサラダにトッピング。
ほぼ無味無臭なので、いつも通りのサラダにドレッシングをかけてタベルモを掛けて。
味が変わらないから便利です。
間食は、バナナ・ドライデーツ・ヨーグルト・牛乳でスムージーに♪
採りたいときに採れる!
新鮮な生のまま採れる!
ところがオススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
タベルモ フレークタイプ
「水の中の緑黄色野菜」や「スーパーフードの王様」などと呼ばれることもあるほど栄養価に優れた藻の一...