珈琲の香りがほのかにしてびっくりなお線香|モニター piyogoさん
毎朝使えるあたたかみのあるお線香です。
親しみのある香りで、健やかな時間を過ごす事が出来ると言うお線香です。
今回お試しさせていただくコーヒーの香り以外に
お紅茶と玉露の香りもあるそうです。
紅茶と玉露両方気になるのですが珈琲のお線香は
イメージがわかないので今回はコーヒーをお試しさせて頂く事にしました。
朝飲む飲み物はコーヒーな事が多いしね。
茶葉が配合されているそうで空気スッキリ空間きれいなお線香なんだそうです。
お茶を飲んだ後に茶葉を炒って消臭に使う事がありますから
茶葉が配合されているのはいいですね。
パンフレットも入れてくださっていました。
今回はコーヒーの香りなので使うのが楽しみです。
速攻朝使用してみる事にしました。
お仏壇に使うときに使用しても良いそうなのですが
お仏壇を映すのがちょっと憚れるので今回は
お香の様に使用してみる事にしました。
見た目は普通のお線香ですね。
この状態ではコーヒーの香りは感じませんでした。
とは言え普通のお線香とは少し違う香り…、
お線香の独特の香りはあるのですがそれとはまた別な香りが
仄かに香っている気がします。
気のせいかな?
火をともすと不思議な事にコーヒーの香りが漂ってきてびっくり!
珈琲は焙煎したものを挽いて利用するものなので
焙煎した時の香りと火を灯した時の香りで似てくるのかな?
不思議ですね…。
確かにコーヒーの香りでスッキリする感じがあるので
朝のお線香と言うネーミングがぴったりだと思いました。
お仏壇で使用する時に使う時も朝の時間に使用するのがいいのかなと思いました。
珈琲を飲みながらこれを灯すのも良いと思うし
紅茶や玉露の香りもあるのでそれぞれを日によって使い分けるのもいいんじゃないかな
と思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
朝のお線香(ショート箱)
*朝のお線香(ショート箱)* 素敵なお線香見つけました☆☆☆ 珈琲が大好きだった祖父の仏壇に 毎日...