朝のお線香(ショート箱)朝の紅茶|モニター はるまきさん
?
朝のお線香(ショート箱)朝の紅茶
朝のお線香、種類は3つあります。
・朝の珈琲
挽きたての珈琲を思わせる苦み、
香ばしさとほんのりした甘さがバランスよく香ります。
・朝の紅茶
上品で優雅な紅茶・ダージリンの紅茶葉エキス配合で
ふんわりと柔らかな淹れたての紅茶のような香りです。
・朝の玉露
玉露粉末(抹茶)配合で、とろけるようにまろやかで
奥深くほんのり甘い上質な玉露の香りです。
内容量:20g
お香の長さ:約6.5cm
燃焼時間:約12分
箱:幅7.7cm 奥行き9.5cm 高さ2.5cm
今回私は朝の紅茶の香りを使ってみました。
茶葉配合で空気すっきり空間きれいなお線香だそうです。
ショートタイプのお線香で約12分の燃焼時間。
朝のバタバタした時間でもホッとした時間を過ごす事ができました。
ロングタイプの同商品もありますよ〜?✨✨
紅茶の香りのお線香。
どんな香りなんだろう?
パッケージを開けるとふわりと紅茶の香りが!
そして火を付けると更に紅茶の香りが優しく漂います。
香りは気分を変えてくれるので朝だけではなく、
少しホッとひと息付きたい時にも良いなぁと思いました。
パッケージもオシャレでお部屋の片隅に置いておいても悪目立ちする事なくお線香っぽくありません。
箱裏の説明に、ご先祖様にも。
という一文もありました。
自分のために〜と考えていましたが、その一文を見て…
良いなぁ!!と思いました。
我が家にはお仏壇はありませんが最近は昔からの伝統あるお仏壇のデザインだけではなく洋風だったりと今風なお仏壇のデザインも増えているそうですね!
お仏壇やお墓参りにご先祖様の好きなものをお供えしたりする方も多いと思いますが、
お線香で好きな香りや好きなものの香りを届けたら…
喜んでくれるかなぁ…と考えてしまいました。
香りは気分を変えてくれたりリフレッシュさせてくれたり色々な効果があると思います。
毎日の生活に取り入れて気分晴れやかに過ごしていきたいと思いました?✨✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10301755_5db94fee28cc1.jpg)
朝のお線香(ショート箱)
*朝のお線香(ショート箱)* 素敵なお線香見つけました☆☆☆ 珈琲が大好きだった祖父の仏壇に 毎日...