【小豆島庄八】オリーブラーメン|モニター accaさん
モニターレポート
小豆島の島内で土産品として月2700個売れる大人気ラーメン。
手延べの技を用いて、小豆島特産のオリーブオイルを練りこんだ、かんすい不使用のオリーブラーメンです。
トマト味・海鮮味・塩味の3種類の味がありますが、今回塩味をいただきました。
乾麺180gと、スープが2人前入っています。
たっぷりのお湯で麺を2分ほど茹でます。
どんぶりにスープとお湯を入れておいて、湯切りした麺を入れて、トッピングは子どもたちはゆで卵、ベーコン、ネギ、はんぺんの雪だるまを。大人用には茹で牡蠣をプラスしました。
麺はつるんとしたパスタのような麺です。
オリーブオイルが練りこまれています。
黄色い色はクチナシ黄色素なので、卵アレルギーの方も食べられます。
スープは塩にオリーブオイル、野菜エキス、オニオン、ガーリック、ジンジャー、カレー粉なども含まれており、ただのあっさりではないしっかりしたコクのある風味が味わえました。
小豆島は手延べそうめんが有名ですが、こんなに美味しいラーメンもあったとは初めて知りました♪
つるつるとした麺の食感が、ラーメンとしては意外で、パスタに近い感覚でした。
他のトマトや海鮮スープも美味しそうなので、試してみたいです♪
このモニターレポートの商品はこちら
オリーブラーメン
オリーブラーメンは以前にも見かけたことがあって、気になっていました。 まず、袋をあけるとほんのり...