たるみ対策に「パタカラ」♪|モニター aoyuzuさん
モニターレポート
まだたるみの悩みなんてない20代のころから知っているパタカラ。40代になりやはり重力には勝てません。とうとうそれを使う日がやってきました。保湿を頑張っているのでまだシワにはなっていないものの、このままではゴルゴ線と合体しブルドックフェイスになるのは目に見えています。
見た目は「ん?これだけ?」って思う形かもしれませんが、表情筋にしっかりと安全に負荷をかけられるように東レ・米国デュポン社が開発した、高機能性・良成形加工性を備えたポリエステルエラストマーという材質が使われていて材質、使い心地、安全性、効果などよく考えて作られた形なんですね。
使い方はとても簡単。唇と歯茎の間に装着して口を閉じるだけ。素材の嫌な味やニオイもなく、程よい柔らかさで痛みも感じません。位置が悪くて痛い時はロープで調節します。このまま3分口を閉めているんですが、そんなに強い反発力じゃないのに3分となると結構キツイ。初回はリタイヤしちゃったんですが、これがだんだんできるようになってきます。これを1日に数回。
顔の筋肉は繋がっているので口の周りだけじゃなく、皮膚をしっかりと固定し反対側に引くことで、額・目元・頬・あご・首元などの筋肉にも負荷をかけ効率的に表情筋を鍛えることができるんです。血行も良くなって顔がポカポカしてくるし、筋肉痛にもなるのでしっかり負荷がかかっているんだなって実感できます。
まだ人に気付いてもらえるほどの変化はありませんが、個人的にはハリが出てきたと感じています。「あれ?顔小さくなった?」って早く言われるようにこれからも続けたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
パタカラプレミアム
昔からよく笑うので、笑い皺が出るのですが、30代になってから、その笑い皺がなかなか時間が経っても取...