天然素材のトリートメントカラー_O's Natural HENNA|モニター ニーナさん
使うほどに美しく輝く! 植物素材のトリートメントカラー「O's Natural HENNA」お試しさせていただきました。
年齢を重ねると、髪が細くなったり、ツヤがなくなってきたり、抜け毛が増えてボリュームがへったり。。髪に悩みは増えるばかりです。。
白髪ももちろん悩みの一つだから、サロンで毎回白髪染めをお願いしたいところですが、繰り返しの白髪染めで髪や頭皮がピルピリしてさにさらにダメージを受けてしまうのもまた悩みの種です。
そんな時に植物性の白髪染め『ヘナ』に挑戦してみようって思いました。『ヘナ』化学染料を使っていないから、安心な白髪染めと言われてますよね。
ところで、わたしのヘアから状況。4ヶ月ほど放置しておりまして。。
きゃーーー!白髪本当にひどいことになってます。
というわけでさっそくTRY!
箱の中には、ヘナの粉80グラム・説明書・ビニール手袋がはいぅています。
ショートなら、40グラム
ミディアムなら、60グラム
ロングなら全量の80グラムを使用します。
使用分に相当するお湯でマヨネーズぐらいになるまで伸ばしたら、
たっぷり頭皮から塗っていきます。(その方がトリートメント効果が上がりますよ!)
一通りぬるり終わったら、サランラップで頭をぐるぐる巻きにして、その上からヘアキャップ。 ヘナの温度が下がらないようにドライヤーであっためて、、冷えないようにタオルも巻きました。
そして待つこと1時間。
よく洗い流して、ドライヤー。
わかりやすい説明書がついているから、初めてでもスムーズに工程を終えることができました。
頭皮にすっきり感がある洗い上がりで、染め具合も満足のいく出来上がりでした。
使うほどに効果が感じられるということなので、これから継続して使用してみようと思います。
長年ヘアカラーや白髪染めを使って大丈夫だったとしても、いきなりアレルギーが出てしまうことがあります。 最近では消費者庁でもヘアカラーのアレルギーの注意喚起が行われているようです。
14種類の天然ハーブ配合のオーガニックヘナは自宅で手軽に白髪だけではなく、頭皮や毛髪改善もしてくれるので、これはもう手が離せません。
#osiorganic#オーズナチュラルヘナ#無添加#手作業栽培#ヘナ活 #コエタス #PR
@osiorganic
このモニターレポートの商品はこちら

O's Natural HENNA
OsNaturalHenna 天然ヘナ ブラウン @osiorganic 白髪染めを始めたのは確か8年以上前で ヘナを...