深蒸し緑茶でリラックス!|モニター えりぃ@丁寧なくらしさん
株式会社お茶の山口屋から出ている「鹿児島産 深蒸し新茶」を飲みました。
福岡県八女・鹿児島産(大半が知覧)の本場モノの中から、本当に味と香りよい深蒸し茶を厳選して、山口屋様独自の火入れ加工を行ったお茶だそう!!風味と香りが、そのへんのお茶とはひと味違う感じがして、期待大でございます。
緑と白にゴールドの文字で書いてあります、ちょっと高級なイメージ。今回のパッケージはお試し用のサンプルサイズのようですね。
福岡県北九州市にあるお茶屋さんのようですね、おいしそう。
おいしそうなお茶の葉がぎっしり!!香りもよく、はやくいれて飲んでみたい、
今回は、急須がちょうど割れたので、こんなお茶パックに入れてみました・・・目急に急須が割れちゃった、忙しくて洗うのが間に合っていない、という時でも、こんな風にお茶を楽しむ事ができますね。
本当は、お湯温度を70~80度くらいにするのがポイント!!1杯だけ入れるときは5グラム、2~3杯入れるときは、プラス1グラムとのこと。お湯は1杯分70~80CC必要ですを
お茶を入れるというひとつのことだけでも、こだわるとこんなに色々なポイントがあるんですね??知らなかったです。
家事に育児にばたばたの毎日・・・ちょっと手をとめて、さっそく、お茶を入れて一休みにしてみました・・・
けっこう濃い目に出ました!とっても美味しい。食レポなどが得意ではないので、表現の仕方が難しいですが、本当に美味しいんです。
香りも深くて、風味もこうばしくて、今までのお茶はなんだったのだろうというくらい・・!?
たまのブレイクにコーヒーや紅茶、ココアなんかももいいですが、たまにはこういうお茶で一息入れるのも、いいですね。自分ひとりの大事な自分時間にも、家族と一緒のゆったりやすらぎのひとときにも、ぴったりですね。
お客様がいらした時にも、普段使いのお茶にも、美味しくて喜ばれること間違いなしのお茶のご紹介でした、
たまには、厳選されたお茶葉で、ラグジュアリーな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♡
暑くなってきて水分補給が大事になってくる季節、貴方も鹿児島産・深蒸し新茶で、健康維持してみてはいかがでしょうか??お食事時にも、おやつの時にも合います。
とっても美味しい鹿児島産 深蒸し新茶 ティータイムにおススメです。
#コエタス
#おいしいお茶
#深蒸し茶
#緑茶
#お茶の山口屋
#山口屋
#新茶
#知覧茶
#緑茶
#八女茶
#日本茶
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05071512_5cd121e116728.jpg)
鹿児島産 深蒸し新茶
同じ商品のモニターレポート
美味しい新茶でステキなひととき♡
♡____________________________________♡ 鹿児島産 深蒸し新茶 お試しさせて...
母が緑茶好きだった為、いつも家では食後に緑茶が出てきたのですが、、 一人で暮らすようになってから...