鹿児島知覧の深蒸し新茶を楽しみましょう!|モニター ヤナコさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
深蒸し新茶✨
鹿児島、知覧といえば、神風特攻隊の歴史が深く刻まれた場所で、全国的にも有名な場所ですが、実は鹿児島のお茶といえば知覧茶が有名で、とっても美味しいので、同じ九州に住んでいても、知覧茶を好んで飲むことも多いです。
九州はお茶の名所も多く、名所それぞれに特徴があるのですが、深蒸し茶自体の特徴は、砕けて小さくなったお茶の葉にあります。
栄養成分なども豊富ですが、よく一般的に見る緑茶とは色味が全く違います。
黄色とかではなく、緑!!!という色味が目を引きます。
通常の緑茶より少し長めの2〜3分ほど置いて注ぐと良いみたいです。
味は結構濃く感じました。
いつも飲む緑茶はもっと薄く、味もさっぱりしているのですが、知覧の深蒸し茶は新茶なので香りが非常に良く、深みのある味わいで、緑茶好きにはたまらないおいしさです。
適温は70度程度で抽出させたほうが旨味が出るのでオススメ✨
ぜひ、新茶を楽しんでいただきたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
鹿児島産 深蒸し新茶
同じ商品のモニターレポート
美味しい新茶でステキなひととき♡
2019/06/12
♡____________________________________♡ 鹿児島産 深蒸し新茶 お試しさせて...
母が緑茶好きだった為、いつも家では食後に緑茶が出てきたのですが、、 一人で暮らすようになってから...