花粉症に!|モニター たぬたぬさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
花粉症に!
たぬたぬさん (40代 / 女性)
2020/05/08
毎年2月ぐらいから花粉症の薬を飲まないと 鼻水と涙がひどく悩んでいます。
今年はコロナの影響で、中々医者に行きにくいのと、体調不良のせいで別の薬を飲んだりとしていたので、花粉症の薬が飲めなくなって困っていました。
そんな私のように、薬を飲みたいけど飲めない人におすすめなのが、野口医学研究所 から販売されている【じゃばら450】です!
じゃばら(果物)が、花粉症に良いというのは何年か前からテレビで観たことがあったのと、べにふうきも花粉症に良いというのを聞いたことがあったので、どちらも配合されているこちらの商品がとても魅力的です♪
開けてみると、スティック状の1包みずつになっているので、持ち運びもでき外出先でもさっと飲めるので、旅行先に持ってくのもおすすめです!
飲み方は簡単で、コップ一杯の水やぬるま湯で溶かして飲むだけで、凄く溶けやすくて飲みやすかったです。
味は、普通の緑茶より少し苦いかな?という程度で、全然問題なく飲めました。
花粉症に関しては、私もともとあまり花粉の症状を今年は感じていなかったので、分からないのですが、鼻の通りがスッキリしているような気がします。
また、乳酸菌も入っているので、アレルギー全体の緩和や整腸作用などにも良いので、美容にも健康にも良い花粉症対策としておすすめのお茶だと思います!
また、この野口医学研究所で売られている、カンロも子供と一緒に、栄養の補助としてよく食べているのですごくお勧めです!!
このモニターレポートの商品はこちら
京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
同じ商品のモニターレポート
爽やかでおいしい緑茶&花粉症対策♡京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
2020/04/22
鮮やかな黄色のパッケージでインパクトがあります。 1箱10包入りです。 スティックタイプで、持ち運び...
野口英世記念、野口医学研究所さんの「 京都宇治産べにふうき配合じゃばら450」を飲んでみました。 ...