意外にも飲みやすく、続けられそうです!|モニター Koiさん
野口英世記念、野口医学研究所さんの「
京都宇治産べにふうき配合じゃばら450」を飲んでみました。
日頃からくしゃみや鼻水が頻繁に出ることがあり、ホコリが立つ場所や花粉の季節など、通年性のアレルギーがあります。
一度鼻がグズグスし出すと、鼻詰まりで息苦しくなったりと、ストレスを感じる状態に。
そこでじゃばら450を飲んでみました。
じゃばら450は1箱10包入。
スティックタイプになっています。
スティックの中身は薄緑の粉末。
コップに粉末を入れ、お水かぬるま湯を注ぎます。
スプーンで良くかき混ぜて一口。
少し粉っぽい味があり、その後柑橘系の酸っぱい感じ。
緑茶のような風味が少しあり、じゃばらの味がほんのりでフルーツ感も。
想像していたよりもかなり飲みやすく、子供でも飲めるかなと思いました。
意外と濃いめの方が飲みやすい気もします。
こんな方なおすすめ!
・アレルギーで毎日が辛い方に
・薬を飲みたくない、飲めない方に
・手軽に体質改善したい方に
本製品は、特許製法じゃばら450mgと京都宇治産農薬不使用べにふうき300mg配合。
乳酸菌やオリゴ糖、植物発酵エキスが腸内環境を整え、体質改善効果も期待できるのだとか♪
じゃばらはアレルギーにとても効果があると聞いたことがあるのですが、それだけでなく、その他にも身体に良い作用をもたらす成分がしっかり配合されています。
また眠くなる成分が含まれていないので、車の運転をする方、受験中の方にお勧めできるのだとか。
副作用の心配もないため、お子様や妊娠中の方、薬をできるだけ飲みたくない方にも♪
飲み続けることによって、アレルギーでのストレスがなくなれば良いなぁと思います♪
気になる方は是非試して見てほしいです♪
このモニターレポートの商品はこちら
京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
同じ商品のモニターレポート
爽やかでおいしい緑茶&花粉症対策♡京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
鮮やかな黄色のパッケージでインパクトがあります。 1箱10包入りです。 スティックタイプで、持ち運び...
毎年2月ぐらいから花粉症の薬を飲まないと 鼻水と涙がひどく悩んでいます。 今年はコロナの影響で、...