美味しいお茶で口臭ケアができる|モニター piyogoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
なた豆・緑茶・エビスグサの種子・桑の葉・熊笹・ローズマリーが配合されたお茶です。
なた豆って歯磨き粉にも配合されていますよね。
私は歯医者に通院するようになって治療をしていたのですが
(今は定期検診に通っています)
それ以来口臭予防用の商品を色々お試ししています。
お茶で口臭予防ができるのなら便利でいいですよね。
お茶パックを長くお湯に浸していると苦味が出るとの事なので
少しドキドキしますね。
だしパックのようなお茶パックですが
これをカップに1つ入れて飲んでみる事にしました。
パックをあけると香りと言うかにおいが独特の香りがしていますね。
例えるなら漢方薬の様な…、
そういうお店に入った時のにおいがしてびっくり!
これはなんだか期待がもてそう。
香りはあまりない感じで飲みやすそう。
(お茶パックを色が変わってからすぐ取り出したからかもしれませんが)
味も普通のお茶と言う感じで飲みやすいのですが
飲み終わった後なんていうか…、
うまく説明できないのですが喉の奥がすーっとする感じがあります。
それもミントとかそういうスースーじゃないのが不思議。
仄かに喉の奥と胃のあたりがすっとする感じがあるので
これは効きそうだなと思いました。
食べ物のにおいとかも防いでくれそうな感じがするから
外食を楽しむ前に飲んだりするのもいいかも。
今回はホットで頂いたのですが冷やしてアイスにしてもおいしそう。
ポットに入れて持ち歩けばあまり違和感がないし
味もいいから良いと思いましたね。
私だけかもしれませんが口臭予防をしてるってあまり
人に知られたくないので…。
お茶なので手軽にはじめやすいのでおすすめだと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら

口臭ケア茶 美爽香茶
美爽香茶(びそうかちゃ)はナチュラル茶葉に強い製薬会社と協力の上開発されたもので、口臭予防として多...