美味しくて様々なアレンジが楽しめました!|モニター まりもさん
無農薬栽培された桑の葉の粉末で、桑の良い香りがします。
豊富なビタミンやミネラルが含まれているほか、食べる事で血糖値を上げない作用も期待出来ると見聞きした事があるため、毎日の健康を保つのにピッタリの製品だと思いました。
そのまま食べてもラテなどに混ぜても美味しいと感じましたが、様々なアレンジが楽しめるところも魅力だと思います。
我が家で作った料理のレシピを2つご紹介させて頂きます。
最初は「ジャガイモとトウモロコシの桑の葉ポタージュスープ」です。
材料は以下のものになります。
材料 桑の葉 適量
ジャガイモ 1個
トウモロコシ 2分の1本
玉ねぎ 2分の1個
バター 10g
塩 少々
コンソメ 小さじ1杯
水 2カップ
牛乳 1カップ
⓵茹でるかレンジで加熱したトウモロコシと皮をむいて細かく切ったジャガイモと玉ねぎをフードプロセッサーに入れて更に細かくします。
⓶加熱した鍋にバターを入れて溶けてきたら、⓵を加えてよくかき混ぜます。
⓷水とコンソメ、塩、桑の葉の粉末を入れて弱火で煮て、最後に牛乳を加えて温めながら混ぜます。
④とろみがついてきたら、容器に入れて上にミントの葉とクルトンを浮かべて出来上がりです。
カロリーが高めな料理を食べる時に、一緒に飲むようにしています。
2つ目は「桑の葉のチヂミ」です。
材料は以下のものになります。
材料 桑の葉の粉末 適量
ニラ 4本
豚バラ肉 2~3枚
玉ねぎ 2分の1個
水 100CC
小麦粉 50g
片栗粉 50g
醤油 適量
油 適量
作り方はとっても簡単です。玉ねぎは薄く切ってニラは根の部分を切ってから、2~3センチくらいのサイズに切ります。
材料をすべて混ぜ合わせて、油を敷いたフライパンで焼くだけです。
ホットケーキやドーナツに入れても美味しく食べられそうに感じました。気になる添加物も入っておらず、安心して続けられる製品だと思います。桑の葉の粉末を使った料理は家族にも大好評です。
このモニターレポートの商品はこちら
桑の葉 mulberry coco
同じ商品のモニターレポート
桑の葉 mulberry coco いろいろ使えるスーパーフード!
桑の葉 mulberry coco 無農薬、無添加 滋賀県東近江市産で、地元生産者の 愛情たっぷりで大切に育...
アレンジしやすいシンプルな桑の葉パウダー♪
こちらは @mulberry_coco さまの 桑の葉 mulberry cocoです?? ・ -----*-----*商品説明*-----*----- ...
継続してみないと効果は分かりませんが、なんだかオシャレな気分で食事が楽しめます★
祖母が糖尿病だったことと健康診断の内臓脂肪の値が高かったため、ダイエットとともに糖質コントロール...
糖質制限中の方 便秘がきになる方 お肌がきになる方 いろんな悩みを解決してくれる 桑の葉!mulrerry...