甘い香りが心地よい!|モニター nonootjeさん
自家焙煎Morrow珈琲さんに頂いて、コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)のコーヒーをお試しさせていただきました!
福岡県小郡市にお店を構えるMorrow珈琲さん。
“元珈琲嫌い”だったという店長さんが世に送り出すコーヒーです。
やはり元コーヒー嫌いだった私が期待するのは当然の流れです。
嫌いだったからこそいいます。おいしいコーヒーは本当においしいです!
さて、ブルーマウンテンはジャマイカのコーヒー。
ジャマイカ東部のブルーマウンテン山脈。その800m以上の標高にある限られた地域において生産された珈琲がブルーマウンテンとして認定されるのだそうです。とっても貴重なんです。だから、ブレンドになっていないものは非常に珍しく、また品質の良いものは残念ながら入手しにくいのです。
(ハワイのコナコーヒーも私の中で似た分類です。有名だけど、おいしいものが手に入りにくい)
さて、話を戻しまして、ブルーマウンテンは
甘みとコクのバランス、そしてクセのない味わいは他の豆には中々見られない、「珈琲の王様」と呼ぶにふさわしい「黄金のバランス」 を持っているそうです。期待がますます高まってしまいます。
100グラムで、今回は粉になっているものをお試しさせていただきました。
本当においしいコーヒーは新鮮な豆であることが第一だと思います。
ちなみにmorrow珈琲の看板であるmorrowブレンドはブラジルとコロンビアをベースに豆の甘みとコクを引き出しているそうです。おいしそう!
さて、コーヒー豆は特に粉に挽いた後はどんどん劣化してしまいます…。
なのでできれば豆で買ってきて、家で挽いて、豆を挽いたらすぐに抽出!
が個人的にはお勧めです。
開封してみると、本当にいい香り~。挽き具合もちょうどよい感じに見えます。ワクワク。
貴重なブルマンですが、大事に、しかし、素早く飲み切りたいと思います。
朝イチでコーヒーを淹れてみました。
私はハリオのV60というドリッパーを使っています。
(ほかにカリタのウェーブドリッパーも気に入っています)
蒸らし中。ふくらみはそうでもないかな?
いい香りです。甘い香りが気持ち良いですね。
濃いめに淹れてしまいましたかしら…。お気にいりのデカマグで頂きました。
香りも良く、甘さもありますが、程よい酸味も感じられました。
おいしいです!焙煎度合いもちょうど好みの感じでした。
福岡県小郡市のふるさと納税にも採用されているようなので、ご興味のある方はふるさと納税でもモロー珈琲さんのコーヒーをゲットできますので要チェックです!
このモニターレポートの商品はこちら
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン(ストレート)
同じ商品のモニターレポート
自家焙煎珈琲豆専門店の最高級コーヒー ♡ コーヒーの王様 ブルーマウンテン
◎Morrow珈琲 ブルーマウンテン◎ 最高級のコーヒーを堪能させて頂いています 元コーヒー嫌いのご主...
濃く香る味わい「自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 ブルーマウンテン」
福岡県小郡市で、元珈琲嫌いの店長さんが営む自家焙煎の珈琲豆専門店「Morrow珈琲」さん。 元珈琲嫌い...
自家焙煎Morrow珈琲さんの美味しいブルーマウンテンを飲んでみた件
福岡県 小郡市の自家焙煎Morrow珈琲さんのコーヒーの王様 ブルーマウンテンのストレートを飲んでみまし...
コーヒー嫌いの人でも好きになれそうな絶品ブルーマウンテン発見!
Morrow珈琲ブルーマウンテンNo.1、届きました! こちらのMorrow珈琲の店主様、元コーヒー嫌いだった...
自家焙煎Morrow珈琲 コーヒーの王様 「ブルーマウンテン」をいただきました。 昔からコーヒーは大好...