おうちごはんで伝統の水たき水餃子を堪能♥|モニター ゆかさん
モニターレポート
昭和3年創業と、90年以上の歴史のある名店。
水たき玄海が生み出した絶品スープ餃子。
水たきスープ餃子をお取り寄せ。
おうちごはんで堪能しました😋
白くコク深い玄海さん伝統の水たきに、丁寧に繊細な美味しさが際立つ餃子。
職人さんが手間暇と技術をかけて作り上げた、ここでしか味わえない夢のような水餃子です。
芳醇な鶏の香りが豊満なスープ。
意外にサラっとあっさりとした味わいなんだけど、口に含むとなんとも言えぬ奥深いコクと風味が広がります。
臭みとか気になるクセ等はなく、クリアな旨味。
すごく贅沢な味わいです。
鶏餃子もしっかりとしたコクが広がる贅沢な味わいなんだけど、クドさはなし。
ほんのり香る大葉の風味がスッキリとしたお上品さを醸し出してくれています。
厚めのもっちりとした皮もいい感じです。
先ずはスープを湯せん解凍、解凍後スープを鍋に移し鶏の周りがふつふつするまで加熱したら凍ったままの餃子を投入。
後は弱火でコトコト10分ほど加熱するというだけの手軽さ、簡単調理で食べることができるところも良いですね。
ちなみに今回は大根をプラスしてみたんだけど、、、
お野菜は一緒に煮込んで沸騰させてしまうとスープの風味が変わってしまうそうなので、他に食材をプラスするなら一緒に煮込まないことがポイント。
ってことで我が家ではお野菜は別に茹でて(レンチンでもOK)、出来上がったものにのせる感じで入れてみました。
このモニターレポートの商品はこちら
とり屋さんの 水たきスープ餃子
昭和3年創業の東京新宿にお店を構える水たき玄海さんはネットショップも運営されています。 こちらは’水...