スープも鶏肉も美味しいけど、とり団子が絶品|モニター moe.grumenさん
モニターレポート
お取り寄せでとり鍋を頂きました。
凍ってるのを湯煎で少し解凍したら、お鍋にあけます。
水分の少ない野菜が美味しくできると説明にあったので、白菜はレンジでチンして水分を飛ばしてから入れました。
鶏肉は大きいサイズのもも肉4切れ
とり肉団子も大きめサイズが2個
とりスープ
このセットが2つ入っていました。
沸騰しないようそうっと温めてとめる
●とりもも肉
大きくて4回くらいに分けて食べないと。肉感があって食べ応え十分。
●とり団子
ホロホロで美味しいな〜!
夫婦で取り合いになりました?
●スープ
まったりあっさりしていて、品のあるお味です。
それにしても何かを思い出す味。。。
なんだろうと思ったら鶏白湯ラーメン!
締めは絶対ラーメン…と思ったら麺がなくて仕方なく春雨。
翌日、どうしても諦められなくて、残ったスープで鶏白湯醤油ラーメンにしました❤️
【鶏白湯醤油ラーメンのレシピ】
①上に乗せる具材をお好みで用意
②市販の醤油ラーメンをお湯で茹でる。
③同時にとりスープを沸騰する直前まで温める。
④市販のラーメンのスープの元をラーメン鉢にいれる
⑤とりスープを④に加え、よく混ぜる
⑥麺を加え、具材を乗せる
実食!!
なかなかイケる!
醤油ラーメンよりまろやか。
醤油スープは少し少なくした方が良かったかも。
何より鶏白湯ラーメンってなかなか家では食べれないから嬉しい✨
本店では食べれない食べ方が出来るのも、お取り寄せのいいところですね!
このモニターレポートの商品はこちら
専門店のとり鍋【2人前】
昭和三年創業、「水たき」一筋に歩み続けてこられた専門料理店「水たき 玄海」さんの「専門年のとり鍋」...