お肉のプロが厳選した牛すじ|モニター さっちゃんさん
モニターレポート
お肉のプロが厳選した牛すじ
さっちゃんさん (50代 / 女性)
2021/12/02
こんな牛すじは初めてです。初めてがいっぱいでした。届いた箱を開けて、脂身のつきの良さをみて、これが牛すじ?と思いました。
和牛の切り落としよりも美味しそうです。このまま塩胡椒して焼いて食べると美味しそうです。
次は、牛すじの下ごしらえです。鍋に煮立ったお湯の中に牛すじを入れてアク抜きをして、水で洗い、再度、煮て脂を抜くのですが、全くといって良いほどアクが出ませんでした。強火のままでも何の変化もありません。再度、煮る時もアクは出ません。なぜだろうと疑問に思い間違えてると思ってスマホで検索しました。
スーパーや近くの肉屋さんで購入した牛すじは、アクがいっぱいで吹きこぼれそうになっていました。悪でいっぱいの汁はキッチンのシンクもアクだらけになります。牛すじに付いたアクを洗うのも手が脂でギトギト。今までは何だったのかと思うほどでした。
下処理した牛すじはどれも柔らかく、コリコリとする筋の部分が少ないなと感じました。
家族の希望もあって、牛すじおでんです。
お鍋いっぱいに牛すじです。作りながら贅沢です。
煮込んでも脂が浮いて出てくることはなく、煮込むほどに柔らかく。しかし、身が崩れることはありませんでした。
予想通り、次から次へと牛すじに手が伸び、あっという間になくなってしまいました。
初めはどて煮(牛すじ煮込み)をしようと思っていましたが、当選の前にどて煮も牛すじカレーも作ってしまったのです。
これだけ牛の旨みが詰まっているので、牛すじを焼いて食べてみたいなと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
お肉のプロが厳選した牛すじ
˗ˏˋ お肉のプロが厳選した 牛すじ ˎˊ˗ 上質な牛すじをお鍋でいただきました😋🍲✨ 牛すじって少し...