「秘伝デミグラスソース」を大活用!|モニター chocominchocomiさん
いつものハンバーグにあこがれのデミグラスソース?‼️
普段は面倒だし中年だから大根おろしのせたりしているけど、たまにはガッツリもいいでしょう。
こちらのデミグラスソースは、本家かつめし亭さんの「秘伝デミグラスソース」(450g 通常価格税込920円)です。
レトルトタイプで常温で届きます。
パッケージの裏面を見ると、「HKデミグラスソース小袋」と書かれているのですが、これで小袋!?とツッコミたくなるサイズ感と重量感です。
だからレトルトとは言えこのまま湯煎する加熱方法だけでなく、使いたい量だけ中身を出してから温める方法を取っても良いようです。
早速開封してみると、褐色の濃厚なソースがで〜ん!と入っています。
とりあえずハンバーグソースとして使うので、少量を出して事前に炒めておいた玉ねぎと合わせて加熱しました。
思ったよりすぐ煮立って焦げ付きそうになって焦りました。
本家かつめし亭さんとは、加古川で行列のできる人気店だそうで、ご当地メニューのかつめしのお店なんです!
そんな名店で40年以上変わらない味の「秘伝デミグラスソース」は、よくあるデミグラスとはやはりちょっと違いました!
まろやかだけど上品で爽やかな酸味があり、ほんのり甘口のほっとするお味!
普段のお家のハンバーグがグレードアップすること間違いなしだと思います。
ハンバーグソースでちょこっと使っただけなので、まだまだいっぱいソースが残ってる!
次に作ったのは贅沢に豚ヒレ肉をコトコト煮込んでポークシチューを作ってみました。
やっぱりかつめし用だから豚が合うんだと思います!多分!
たっぷりの玉ねぎと一緒に煮込んで、ほろほろになったお肉に絡んでめちゃんこうまし!
本来のかつめしスタイルで食べてみたかったけど、数年前カツカレー食べたら胃の処理能力を超えたようで後が大変だったので自粛…。
まだソースが残っていたので最後は白飯と共にハヤシライス風にしてみました!
既に出来上がった名店のお料理をお取り寄せでそのまま楽しむのもいいけれど、たっぷりのソースを好きな食べ方でアレンジするお取り寄せグルメっていうのもなかなかいいものです!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02011538_6017a1cd6337e.jpg)
本家かつめし亭の・秘伝デミグラスソース
本家かつめし亭 『秘伝デミグラスソース』 兵庫県加古川市で40年以上変わらない名店、 本家か...