加古川市のソウルフード・かつめしを作ってみました!|モニター U*さん
今回ご紹介いただいたのは本家かつめし亭の・秘伝デミグラスソース。
お恥ずかしながらこちらの企画を見るまで《かつめし》というものを知らなかったのですが、とっても美味しそうでぜひ食べてみたい!と思っていました♩
本当は本場で食べてみるのがベストなのでしょうが今はなかなか旅行にも行けないですからね…
おうちでその土地の味を楽しむというのも悪くない、旅行気分を味わえて良いと思います◎
さて、今回いただいたデミグラスソース、鶏ガラととんこつをブレンドし、さまざまな野菜を調合。これを丸2日じっくり煮込んでとったダシをベースにとろみのあるデミグラスソースに仕上げているそうです。
そし35年間同じ味が守られているとか。
すごい手間ひまをかけて大事にされているソースなんだというのが伝わります。
実際にソースを試食してみるとさらっとしていながらとろみがあり、甘みが強いのが特徴かなと思いました。
今まで食べたことのあるデミグラスソースとはまた違う味。
色は想像しているデミグラスソースより薄めなんですが味わいはしっかり。甘みと酸味のバランスが良くてすごく美味しいです!
本場を知らないので見様見真似ですが…
牛カツを揚げてご飯の上にのせて、茹でキャベツを添えるとあったのですが今回はレンジで蒸したキャベツを添えて秘伝のデミグラスソースをかけて我が家の《かつめし》を作ってみました!
これは美味しい!!
もう間違いない美味しさ!!
もちろん我が家のメンズには大好評♩
牛カツとソースはもちろん合うし、ソースだけでもご飯何杯もいけちゃうやつです。
これはますます本場のかつめしを食べてみたくなりました!
いつかかつめしを食べに加古川へ行きたいと思います♩
ちなみに、こちらのソース、1袋450gとたっぷり入っていたので残りはデミグラスソースのオムライスでいただきましたがそちらもとても美味しく出来ました◎
あっという間に懐かしの洋食屋さんの味になっちゃいます。
他にもさまざまな料理にアレンジしやすいデミグラスソースだと思います。
美味しい&素敵な商品をお試しさせていただきありがとうございました♩
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02011538_6017a1cd6337e.jpg)
本家かつめし亭の・秘伝デミグラスソース
テレビなどで見て『かつめし』の存在は知っていていつか食べてみたいなーと思ってはいたのですが、どこ...