いわて門崎丑 生ハム(ユッケ風)|モニター しんさん
いわて門崎丑 生ハム(ユッケ風)の紹介です
生ハムの製造技術を用いて作った門崎丑を使った生ハムなんです、生ハムの製造技術を用いる事により、牛肉赤身の食感はそのままに素材の旨味をより引き出しているんです
冷凍便で届くので、自宅で手軽に生ハムユッケ風を楽しむことが出来ます
いわて門崎丑、名前からなんだか期待してしまいます、いわて門崎丑は「おから(豆腐かす)」「菌床カス」「ウィスキーかす」など、日本人が食用とするための安全基準を満たした原料を使用しており、その安全性と環境負荷の低さが認められ、エコフィード認定を受けた飼料を牛たちに与え肥育を行なうことで、肉味がありながら濃厚な赤身と、低い温度でも溶けるコクがありながらさっぱりした脂が特徴的な牛肉なんです
またストレスフリーの環境でのびのび育った牛なんです
パッケージ高級感があります、中を開けると密閉された2パックになっています、少量食べてる為に1パック解凍しても、一気に2個解凍していただいてもいいんです、分けて食べられる便利さがあります
解凍は冷蔵庫で4〜6時間を目安にに冷蔵解凍していただきます、急ぎの場合は袋ごと氷水で解凍も出来ます
生ハムなのでもちろんそのままでもいただけますが、やっぱりユッケがオススメ、パッケージには専用のユッケダレが付いているので凄く簡単にユッケ風に楽しめるんです、パックから出したら箸などでほぐしていきます、きちんとほぐして黄身やネギをのせるとお店で食べるような出来上がりにワクワクします
私たち夫婦は晩酌をいつも楽しんでいます、今回はいわて門崎丑 生ハム(ユッケ風)で乾杯、薬味にネギ、黄身を加えていただきました、生ハムは臭みがなく口当たりがいいです、甘辛いタレに凄く合います、甘辛いタレでも負けない旨みも楽しめる生ハム、見た目も華やかでとても満足しました
このモニターレポートの商品はこちら
いわて門崎丑 生ハム(ユッケ風)
いわて門崎丑牧場 さまのユッケ風生ハムをお試しさせていただきました❤️ おからや菌床かす、ウィスキ...