本格的な西京漬|モニター あいさん

 

モニターレポート

本格的な西京漬

あいさん (30代 / 女性)

 2025/02/25

* Thank you *

コエタスのモニターキャンペーンで
佳肴季凛 西京漬をいただきました。

こちらは静岡県富士市で
ふぐ、はも、すっぽん、ランチ、マクロビオティック料理が食べられる
日本料理店 佳肴 季凛(かこう きりん)の西京漬です。

魚を味噌に漬け込んだ西京漬を焼いたのが西京焼です。
しかし実は矛盾と落とし穴が…
現在の西京漬は魚や味噌の原材料の大豆、
多くの食品を輸入に頼っています。

真においしい西京漬を食べてほしい…

こんな現状の中でも伝統のある真の日本料理文化を受け継ぎ
後世に伝えようとしているのが
佳肴季凛の料理人 志村弘信さんです。

〈佳肴季凛の西京漬のポイント〉
・店主自ら沼津市場で選び抜いた新鮮な魚
・他店より大きめの切り身
・甘さと塩味が絶妙な西京味噌
・情熱と魂を込めて仕込んだ日本料理店の本物の味わい

〈焼き方〉
①西京味噌を洗い流し、水気を拭き取る。
②グリルで裏面を焼き、焦げ始めたらアルミホイルを被せ焼く。
③裏返して焼き、こちらも焦げ始めたらアルミホイルを被せ焼く。

実際に作って食べてみました。

作り方通りに洗い、
グリルで弱火で焼いていきました。
両面焼きグリルだったので
火加減の調整が若干難しかったですが
アルミホイルをかけて焼けば
焦げずにふっくらと焼き上げることができました。

ジューシーでふっくらとした身はもちろんですが、
西京味噌の風味の良さが別格でした。
こんなに西京漬は風味があるのかと感動しました。

今回はサーモンをいただしましたが、他にも
魚の種類は
・銀鱈(ぎんだら)
・サーモン
・鯖(さば)
・鰤(ぶり)
とあります。

プチ贅沢として自分へのご褒美や
おうちでの特別なおかず、親へのプレゼントなど
たくさんの人に喜んでもらえる西京漬です。

#コエタス #PR
#サーモン #佳肴季凛 #西京漬け #西京焼き #お取り寄せグルメ #ふるさと納税 #ふるさと納税返礼品

このモニターレポートの商品はこちら

佳肴季凛 西京漬

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

コエタスのモニターキャンペーンで提供頂いた 佳肴季凛 西京漬についてのレビューです。 こちらの...

佳肴季凛 サーモンの西京漬けを朝ごはんに。 西京漬けはハードルの高いお料理ですが、こちらはお味噌...