絶品おかず!「鰯の丸煮」!|モニター chocominchocomiさん
夏のお素麺ランチで毎度悩むおかず問題。
(実家はあまり素麺を食べる文化がなかった…)
旦那様がそんなときはコロッケ買ってくる〜!とかいつも言うのですが、昼から揚げ物かよ…と私はテンション下がります。。
そんなときに嬉しいのが佳肴季凛(かこうきりん)さんの「鰯の丸煮」(10本入 税込2250円)です!
2本ずつパックに入って箱詰めされて冷凍で届きます。
基本的には冷蔵庫解凍で即食べられる主婦に嬉しい仕様です。
真鰯の中でも「大羽」と呼ばれる100g以上の大ぶりのサイズのものを厳選して使っています。
沼津港で水揚げされたものを中心に、全国各地のものが使われています。
確かにとても丸々とした鰯なんです!
味付けは有機大豆仕込みの濃口醤油、たまり醤油、てんさい糖、日本酒、味醂、赤酒、酢の7種類で、マクロビオティックを基本にした体に優しく美味しい日本料理の味付けが施されていいます。
鮮度の良い鰯を下処理してまるごと鍋で丸二日じっくり丁寧に煮込んだこだわりのお料理です。
家では絶対に真似できない!!
表面を見てわかる通り、キラキラと脂がしっかりのっています。
かと言って胸焼けしないさっぱりとした美味しい脂!
じっくりと煮込んであるから中の身の部分までしっかり味が付いていて優しくもどっしりとした味。もちろん骨まで食べられます。栄養を余すことなく取り入れられると思います。
私は割と魚好きですが、旦那様は血合いの部分とか平気で残すし、魚をすごくもったいない食べ方で食べるので、こういうまるごと食べられる魚のお惣菜があると本当に助かります!
でもやっぱりご飯に合うよね〜と思いご飯のおかずにも使いました。
間違いなく合う!パーフェクトです!!
プロの丁寧な手仕事に感謝しつつ、今日も鰯をしっかり食べてパワーつけたいです!
このモニターレポートの商品はこちら

鰯の丸煮
さっそく食べてみた感想を???? . 骨まで柔らかいので丸ごとパクパク食べられます? 丸ごとかぶりつけ...