美しい素肌のために。『シルクパフ リボンタイプ』|モニター mihoさん
【モニターのきっかけ】
もともと保湿性・保温性が高いシルク素材の手触りが好きで、温活のために腹巻きや、重ねばきソックス、布ナプキンなど愛用していました。でも洗顔に使ったことはなく興味を持ちました。なにより『SILK PUFF リボンタイプ』は見た目がキュートで洗顔の時間が楽しくなりそう。ピーリングよりもお肌に優しそうだと思ったから。
【シルクで洗うとどうなるの?】
☑︎拭き取るだけで角質オフ
…シルクの繊維は髪の毛の約30分の1という細さ。その細い繊維が毛穴の汚れを絡めとり、やさしく角質を取り除いてくれる。
☑︎シルクの保湿効果でしっとり
…シルクは人の肌に近い〝たんぱく質〟でできており、天然保湿成分もたくさん含まれているので、低刺激で肌に馴染みやすく、洗うだけで保湿力アップ
☑︎いつもの全顔にプラスするだけなのでカンタン
【つかいかた】
基本は商品に添えられていた「使用方法」通りに。わたしは朝は水洗顔のみなので、夜の入浴するときの洗顔(1日1回)、またデコルテまでが〝顔〟だと思っているので、顔→首→デコルテまで使用しました。
洗顔するまえに洗面器にお湯をため、その中に『SILK PUFF リボンタイプ』を浸しておくと、石鹸を泡立て肌にのせた後、スムーズに使えました。
使用後は、化粧水などスキンケアを済ませたあと、すぐに干して乾燥させました。
⚠︎タンパク質アレルギーのかたは、使う前にパッチテストをしたほうがいいかもしれません。
【レビュー】
10/18
モニター開始。
泡をきれいに流水で洗い流したあと触ってみると、ツルッツル!石鹸だけで洗顔したときとは明らかに違う。この手触り何かに似てるけど思い出せない。
10/19
朝…水洗顔したときの手触りがいつもと違う。
夜…入浴の時予備洗いで水で濡らしたらツルツルの手触りが続いていて、嬉しびっくり。
10/25
顔があまりにもツルッツルになったので、これは全身洗いたい!という欲望にかられる。が、さすがにフェイス用で洗うのは。。もうひとつ色違いを購入して、フェイス用とボディ用使い分けようか。というくらい好き。
10/28
この手触りに似てるもの思い出した!最近一歳になったばかりの甥っ子の肌と一緒た!もう『SILK PUFF リボンタイプ』なしだと、洗い上がりが物足りない。パフを干したまま、うっかり入浴したときは、彼に頼んで持ってきてもらうほど。すっかりやみつき。
【 すこし気になったこと 】
『SILK PUFF リボンタイプ』は、2〜3ヶ月使用できるので経済的。ただ、洗うときに手を入れるポケット部分にカビが生えないか少し心配です。
【こんな商品展開はいかがでしょう】
今回モニター商品の色を選ぶ際、どの色も魅力的ですごく迷いました。
公式HP写真を見ていただくとわかる通り、色違い、それぞれかわいい。5色並ぶと。。ますます可愛い♡
だから全色揃えて並べたい!
そこで、ファンデーションパフくらいの大きさのお試しセットはいかがでしょう。
今回モニターしてみて、目や鼻のくぼみには小さめの方がフィットして洗いやすいかもと感じたことが、きっかけで思いつきました。
小さいサイズなら手紙に添えて、友だちにおすそ分けすることもできて楽しそうです。
【おわりに】
おきにいりの絹商品がひとつ増えました♡
5色あるので全色コンプリートしたくなります。つぎはゴールドかな。
シルクパフでお肌を磨いたあとのなんとも言えないツルツル感、言葉で言い表すのは限界があります。ぜひ一度洗ってみてほしい!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02211826_5c6e6eb0baead.jpg)
洗顔パフ SILK PUFF リボンタイプ
同じ商品のモニターレポート
パフでお肌に優しい洗顔♡
♡____________________________________♡ 洗顔パフ SILK PUFF リボンタイプ ...
洗顔にひと手間で肌が生まれ変わる【洗顔パフ/SILK PUFF】が手放せなくなった!
今回のモニターは コエタス様から ▷▶︎▷肌清/HADASEI の 洗顔パフ/シルクパフ をモニターさせてい...
夏から秋、冬にかけてあごのざらつき、おでこのごわごわ、小鼻の角栓がすごく気になるようになってきた...