美味しいどて煮を自宅で|モニター まん吉さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
元愛知県民ワタクシ
ふとした瞬間に食べ歩きして美味しかったどて煮を思い出す事があります🤤
おいしいですよね♡
ちなみにもつ煮との違いってナンジャラホイ?
と思って調べてみたんだけども
もつ煮は小腸、どて煮はアキレス腱を煮込んだものなんだって!知らなかったわ😗
前置きが長くなりましたが本日紹介させていただくのは
イヅマンさんのどて煮
です♡
厳選した愛知県知多半島産の豚ホルモンを
臭みを取り、味噌だれでやわらかく煮込んだどて煮
豚ホルモンと角切りこんにゃくに、赤味噌独特の深い味わいが染み込んだ、名古屋名物居酒屋の味温めるだけで、おうちやキャンプで簡単に!!
えぇーっと、もはや紹介するまでもないと思いますが、再三申し上げている通り料理下手な私
こんな映える美味しそうなどて煮を煮れるわけなかろう😗
この商品はレトルトパウチ食品なのであります!!
袋の封を切らずに沸騰したお湯の中に入れ、3~5分間温めるか
電子レンジを使用の際は他の容器移し替えて
ラップをかけて500Wで1分30秒を目安に加熱するだけ!!
楽ちんです💡
いやぁ〜甘みと旨味が広がりました♡
おんいしい🤤♡
非常に濃厚で店舗で味わえる味がそのまま自宅で堪能出来るのが嬉しいのであります
まずはそのままいただきましたが、小ネギや七味唐辛子なんてかけちゃったらまーたまたけしからんどて煮に変身です
お食事のおかずだけでなくお酒やビールのつまみにも良さそうだ⭕️
メーカーさんではご飯にかかてどて丼の具やお弁当にもオススメされてますよ⭕️
#泉万醸造 #イヅマン #どて煮
このモニターレポートの商品はこちら
イヅマン どて煮
. 「イヅマン」の『どて煮』😋🍴 厳選した愛知県知多半島産の豚ホルモンを、味噌だれでやわらかく煮込...