イヅマン 大トンテキのたれ👍💕|モニター ゆうさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
三重県四日市名物の「大トンテキ」が手軽にできる調味料✨
イヅマン大トンテキのタレで家で初めてトンテキを作ってみました😉💞
酸味、甘味、旨味をバランスよくブレンドしたベースのたれに、 すりおろしにんにくを加えた秘伝のたれが食欲をそそります🤤❣️
〜美味しい大トンテキの作り方〜
①豚肉の4箇所に切れ目をいれグローブ型にする
②上面のみに塩こしょうを振る
③フライパンに油を敷いて塩こしょうを振った面を下にして強火で2分ほど焼く
④裏返して中火にし2分ほど焼く
⑤余分な油を拭き取り、たれを加えて焼き絡める
ラードで焼くと本格的な味わいに!
中まで火が入りやすいように 切り目は深めに💡
タレを煮絡めると美味しそうな匂いがぷんぷん😍
濃厚な味がお肉にしっかり染み込み美味しい!!
子供はトンテキを食べたことがないのですが「懐かしい味がする」と言っていました😂✨
そう、この甘いコクのあるタレ、みんなが好きな味なんですよね👍💕
他にも焼きそばや肉巻き野菜、炒飯、からあげの下味など、色々なアレンジレシピが紹介されていて
私もアレンジしてみました(^^)
豚バラ肉で豚丼を作ったり
グラタンのミートソースの代わりに使ったり
バターとトンテキソースを煮絡めてオムレツソースにしてみたり😉
アレンジがしやすく、簡単に味が決まるので料理の幅が広がります(◍•ᴗ•◍)❤
今回は200mlのトンテキのタレを使いましたが、イヅマンのオンラインショップでは1Lのタレも取り扱いがあります😉✨
他にも手羽先のタレやぜんざいなど魅力的な商品がたくさんあるので、ぜひ覗いてみてくださいね😺💓
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01291158_601379e868400.jpg)
イヅマン 大トンテキのたれ
焼きそばソースのような匂いで 食欲がそそる大トンテキのたれ!🐷 お肉を焼いて、仕上げにタレを絡め...